はいさい!新しい入浴剤が欲しいツバサさー。
ダイソーに売られてるものとどうなんだろうね(´・ω・`)

徐々に形にしよう。
8月に開催予定の『水星の魔女』のイベントの抽選に申し込んだんだけど、
もし当たったら、昼の部でも夜の部でもいいから参加したいね。
チケットの発券料金も含めたら9,000円くらいだったと思うけど、
最近はチケットを発見したり、サービスを利用することで別料金が必要だったりして、
なんだか何をするにしてもお金はかかるね。
実はチケットを購入してイベントに参加するなんていうのは滅多なことではないし、
この辺りの金額や価格設定がどうなのか意見できるほどの経験はないんだけど、
チケットぴあのような大きいところが取り仕切っていると、
なかなか値下げみたいなことは起きないんだろうかとふと思った。
上記の8月のイベント以外だと6月に『スパイダーマン』の映画や、
『永久少年 Eternal Boys』の映画を見に行きたいと思っているから、
今年の夏は色々と出費がありそうな気がする。
何でも欲しいから、体験したいからといって、
湯水のようなお金を使う訳には行かないし、
出費が多くなりそうだからこそ吟味しないとね。
転職活動で通勤費も掛かったりするだろうし、
抑えるところは抑えて、上手く資金繰りをしていきたいところかなぁ。
お金といえば『シン・ユニバースロボ』というものが発売されるらしい。
確か2万円ちょっとだったと思うけど、
欲しい人は欲しいだろうから買うんだろうね。
でも、ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー、エヴァが合体してロボになるとは面白い設定だね。
僕も異次元の財政対策をする検討をする(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
関連タグ: