はいさい!小説を読み終わったツバサさー。
今度は『高い城の男』でも買おうかな(´・ω・`)

マントはもっとしなやかにしたい。
また同期が辞める事になったんだけど、
これで同期が辞めるのがもう3人目なんだよね。
まあ、辞める時なんてみんな辞めていくものだけど、
他の人や役職付きもどんどんと辞めていっている訳だから、
環境自体が悪いというのは疑いようがないよね。
また新しい仕事が増えるんだけど、
こちらにもどんどんと負担が増えてきていて、
モチベーションが更に落ちていっているのを実感している。
正直、ここで頑張っていても良くなる展望が見えないし、
かといって頑張って結果を出してもちゃんと評価されている感覚や納得感がないから、
その辺りも不満ではあるのよね。
仕事なんてどこに行って働いても不満やストレスはあるとは思うけど、
明らかに沈みいく船なのにそこから脱出しなくていいのかというのは最近よく思う。
親会社が大きいところだから潰れるという事はない、
そもそも親会社の利益を回収するまで死体に鞭を打つ形でも潰させないだろうけども、
ここまで人が逃げ出している時点で先があるかというと……。
いくら綺麗事を並べたところで社員に満足感を与えられないと、
やっぱり働いてもらうって難しいんだとは思う。
環境改善するならともかく、大変なのは仕事だからというだけで終わらせるのなら、
もっと自分を大切にしてくれる別のフィールドで働けばいいってみんな判断するしね。
自分から動かないとずっとこのままだもんなぁ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
関連タグ: