はい、という訳で「今期アニメの一口感想その1」という話です。
いやー、もう4月になるという事で、
今期放送されているアニメたちも最終回を迎えた作品も多くなってきましたね。
そこで今回は今期放送されていたアニメの一口感想を書いて行きたいと思います。
では、まず月曜日に放送されていたアニメの感想から!
『夏目友人帳 肆』
・こちらは今回で4期目を迎えた長寿アニメで、相変わらず、人と妖怪の切ない物語を見せてくれました。
主人公の夏目貴志が人としても成長していく姿はとても印象深いですね。
必ず制作されるであろう5期にも期待したいところです。
『男子高校生の日常』
・こちらはギャグアニメで夕方に放送して受けるのではないかなという作品の印象を受けましたね。
男子高校生ならではの良い意味での「馬鹿さ」が個人的にはツボで、
今期のアニメの中でもかなり好きなアニメでした。
火曜日!
『ちはやふる』
・百人一首を題材とした珍しいアニメでしたが、ほどよい笑いもありで見やすかったですね。
2クールという事で、キャラの葛藤もちゃんと描けていたので個人的には良かったですかね。
『パパのいうことを聞きなさいっ!』
・ハートフルアニメとでもいうべき作品で僕的には好きだった作品ですね。
突然飛行機事故で両親を亡くした3姉妹を主人公が引き取って育てるという内容なのですが、
最初はぎこちなかった3姉妹と主人公の関係が縮まっていく過程は凄く感動させられるアニメですね。
アメリカドラマ『フルハウス』のような作品が好きな方にはお勧めできる作品です。
『あの夏で待ってる』
・地球にやって来た宇宙人の少女と地球の少年が恋に落ちるというよくあるという設定でしたが、
その中に、映画撮影や複雑な恋模様を取り込むなどしてどこか甘酸っぱい感じにさせてくれた作品でした。
話題は逸れますが、アニメ『おねがい☆ティーチャー』との関連性も見られ、
今作と同時期に『TOKYO MX』で『おねがい☆ティーチャー』が放送されていたので2倍楽しめました。
水曜日!
『ハイスクールD×D』
・このアニメは純粋に主人公がエロに突っ走っていたのが逆に好印象でした。
ですが、後半に行くにつれ、主人公が段々としっかりしていくギャップはとてもよく、
そらにCVが梶裕貴さんという事でさらに楽しめたなというのが大まかな感想ですね。
つまり何が言いたいかというと、子猫ちゃんかわゆい!
『Another』
・とにかくバンバン人が死んでいく、第一印象はこれに尽きますね。
死に近づいてしまっているクラスと言われるだけあって、
男子も女子もその家族さえも死んでいくという恐怖は良かったと思います。
最後は意外なあの人が今回の死者だという結末もいいんじゃないでしょうか?
今回は水曜日までで終わりにして、
残りの曜日のアニメの感想は、また後日書きたいと思います。
読んで頂きありがとうございました!
コメントありがとうございます!
マフィンさん
おおー!SEED見終わりましたか!
全50話という長い尺ですから、
キラとアスランの友情もしっかり描かれていて良いですよね~。
ああ、レンタルだとディスクが傷付いて見られなかったりするのが問題ですよね。
借りる側ももう少し気を使ってくれればいいんですけどね。
名無しの上等兵さん
あー、家から近い距離にブックオフがあると便利ですね~。
僕の所は少し遠くて駅まで行かないと無いので羨ましいです。
読書感想文ですか?あれは大変ですよね~。
中々すらすらと進まないので苦労した思い出が・・・、頑張って下さいね^^
おお!ついにオリジナル曲が完成しましたか!
後ほど、ブログの方に聞きに行かせてもらいますね~。




- 関連記事
-
スポンサーサイト
関連タグ:
今回の感想分の中ではちはやふるがダントツで好きでした。
原作も続いているようですし、続編に期待したいです。
意外に良かったのはハイスクールD×Dでした。
ただのエロアニメだと思っていたのですが面白かった。
子猫ちゃんの「えぃ」っていう一言せりふがつぼでした(笑)
コメントの投稿