今日ものんびりと 明日から仕事が再開する訳だけど
fc2ブログ











ヘッドライン

明日から仕事が再開する訳だけど

はいさい!まだ微妙に腰が痛いツバサさー。
あかん(´・ω・`)
Vivy -Fluorite Eye’s Song- 今日ものんびりと 2021/05/05
色塗り開始。

今日でゴールデンウィークも終わってしまって明日から仕事が再開する。
5月病という訳ではないものの行きたくないとは思う。
やっぱり長期連休だと働く気がなくなるよね。
まあ、どうせ明日は普通に出勤するのだろうけど。
腰の方はゴールデンウィークで流石に完治するだろうという見立てではあったのだけど、
まだ時々痛むからしばらくは完治しないかもしれない。
ちょっと動かした時に痛みを感じたり、立って背伸びしたら痛かったなんていうのもあるから、
だいぶ良くなっては来たものの完治はまだだと思う。

そういえば、昨日の夜にゴールデンウィーク最後の映画を見たけど、
なかなかに面白い映画だった。
ちなみに見たのは『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました (吹替版)

離婚によって子供と距離が空いてしまい、料理も上手くいかない男性シェフが、
様々なトラブルに遭いながらフードトラックを運営していくという話。
物語序盤のTwitterでの応酬が面白かった。
SNSに疎いシェフだからこそ自分の料理を批判してきた相手に攻撃する流れは笑った。
後は主人公の子供とのやり取りもなかなか良かったかな、
離婚したからギクシャクはしているものの、そこから関係を修復していくのは良かったと思う。

後は無料配信していた『Horizon Zero Dawn (ホライゾン ゼロ・ドーン)』をプレイしてみた。
SONYがステイホーム支援の一環として本作を無料配信しているんだけど、
これは無料配信でしてしまっていいのかと思うようなクオリティーだった。

【PS4】Horizon Zero Dawn Complete Edition PlayStation®Hits

まだ序盤しかやっていないものの、
原始的な世界とそれに似合わない動物型のロボット達が闊歩しているという状況、
何故、主人公は異端者として扱われているのか、
そして高度な文明がどうして滅び去ってしまって今の世界になってしまったのか。
それを探索できるみたいなゲームだから面白そうではある。

ただ、一部の台詞が吹き替えにしているのに音声が出ないシーンガいくつかあったから、
良さそうな作品だというのにそこが残念ではある。
字幕が出ているから流れは理解できるものの、
音声が途切れるのがマイナポイント。
取り敢えず、スパロボXをやっているからクリアしたら手をつけようかな。

金曜日まで行けばまた休み(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

仕事は楽しいかね?
にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連記事
スポンサーサイト




テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2021/05/05 22:10 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 ゴールデンウィーク ゲーム 映画

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://fatelove77love.blog.fc2.com/tb.php/3694-382f6120