はいさい!映画を見たツバサさー。
ファンタビ(´・ω・`)

ペン入れ開始。
今日も結局は外に行く事もなくて映画とゲームを楽しんだ。
Amazonプライムビデオで『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』を見た。
ちなみに今作はファンタビシリーズの2作目なんだけど、
前作は地上波放送でチラッと見ただけ。
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(吹替版)闇の魔法使い達の台頭が迫る中、それを阻止しようと奮闘する話。
映像は最近の手法で作られているからその点では見応えがあった。
時系列的には『ハリーポッター』の前の時代の話だから、
関連する登場人物が出てきたりして、『ハリーポッター』が好きなら楽しめると思う。
映像的なものとしては楽しめたけど、
『ハリーポッター』にそこまでハマっていた訳ではないから深くは楽しめなかったかな。
そういえば、久し振りに『世界まる見え』を見ていた。
バラエティーもガッツリと見る事もめっきりなくなったけど、
『世界まる見え』とか『アンビリバボー』は好きだったから、
今回のようなゴールデンウイークで休みの日なら見てもいいかなとは思う。
でも、テレビで見るのってアニメやニュース、映画くらいしか見ないけど、
時間があれば他の番組を見たりするんだろうか。
低温調理もちょこちょこと作っているんだけど、
昨日はポークステーキを、今日は牛タンの低温調理をした。
こちらのポークステーキは炊飯器で低温調理したんだけど、
取り出した時に赤みが残っていたから電子レンジで追加で加熱した。
やっぱり低温調理だと肉が柔らかくて食べやすかった。
次に作る時は30分は低温で加熱するけどなかなかに美味しかった。
これが一番成功したパターンかな。
鍋で調理したとはいえ、上手くミディアムレアになっていたし、
何より普通に焼いて食べるよりも肉が凄く柔らかくて美味しかった。
鍋で沸騰させたお湯の中に牛タンを入れて、
そのまま火を止めて20分くらい放置して、その後にフライパンで焼き目をつけたんだけど、
普通に焼くよりは手間がかかった分、今まで自分で焼いた中で一番美味しかった。
小さいスキレットを買おうかな(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
特上霜降り厚切り牛タン【1kg】■仙台名物厚切り牛タン■特上の塩味付きなので家庭で本格牛タン◆焼肉やBBQバーベキューに 本格牛たん 霜降り

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
関連タグ: