なんという懐かしい言葉!!
ああいうのって自分が生まれる前でもなぜか知ってたり(親とかテレビで見たり聞いたりで)するからおもしろいですよね
それはたしかにびっくりですね
思わず何度も確認したり数を数えてあせったりしそうです
死語って気づかずつかっている場合ありますね(>。<;)
すでにKYも死語ですものね。
KYはずっと使えそうな気がしたのに。
カップルとも今は言わないのですよね?
なんて言うのかな?w
でもこの本面白そうですね。
いろいろ紹介くださるのでどれも見たくなります♪
お風邪ですか?お大事にしてくださいね。
しんどいですよね。
わたしも風邪中です(;--)
風邪、大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね^^
あ、Amazonはコレクター商品を買われたんですね。
(おお、店の痛恨のミス。でも連絡がついて良かったです)
時々、びっくりするくらい高い値が付いてるのがあるんですが、あれは何故なんでしょうかね。不思議に思っています。
風邪引いたら、うがいとしょうが湯とヴィックスドロップ!(オレンジ味)
ももの風邪対策です。
いや~懐かしいですなぁ。でもこれが分かるってことは私も相当歳ということがバレてしまうということか!!通じてしまうのが怖い…
実は私も先週から風邪です。一度ひくと長いです。ツバサ様もお大事に。
にしてもちゃんと届けてくれないと困りますね(--;)うちも前に佐川急便の委託会社に荷物を紛失されたことがあります。 補償してもらいましたけど 。
風邪をひいたらユンケルでしょう。
卵酒でもいいですが。
夜寝る前に風邪薬とユンケルと解熱剤を牛乳で飲
んだら次の日は良だいぶ良くなってますよ。
久しぶりに目にした死語でした。
(^-^)
うちも子どもが順に風邪を引き、
下の子が寝込み中です。
そして自分もなんだか引きかけなのを
食い止め中です。(><)
換気扇を消すと
ケータイのバイブ音が聞こえたので見にいったら、
下の子が凄いイビキでした。。。
(気持ち良さそうに寝ています^^)
風邪お大事にです。
(^^)/
ナウなヤングの私には全然わかりません(* ̄∇ ̄*)
今日入金したのにまだ発送メールが来ない('ε'*)
佐川のフンドシの頃はトラブルが多かったけど今はない(*´ω`*)(*´ω`*)
待ち遠しいね♪
↑みなさん反応よすぎw
かく言う自分もですがw
って、書いてて気付いたんですけど初コメでした。
ハジメマシテ・・・
って、いまさらですかね?
風邪、流行ってるようですねぇ。
混じってノロも来てるとか。
おだいじになさいませ。
ところで最近は2ちゃん用語がごく普通に使われているらしく、
驚きとともに、生きていてもいいんだと思ってしまうのでした。
お風邪を召されたとのこと、どうかお大事になすってくださいませ。
わたしの職場でも現在、風邪が流行りつつあります。
流行語も時が過ぎれば死語と化す……言葉が、延いては日本語が生き物たる証ですね。
ラテン語のように、話す者がいなくなってしまうと途端に消滅してしまいますから(苦笑)
いつの世も、老人の口癖は「自分の若い頃は~」で終始するように思います(笑)
チョベリバとアウトオブ眼中は、高校時代によく同年代のオナゴどもが使ってましたねw
ええ、自分は女子高生と言えば、ミニスカ+ルーズソックス、ヤマンバ、日サロ、厚底ブーツっていう世代ですw
今も、ごくたまにその手の連中を見かけたりするので、細々と存続してたのだなと思ったりしますw
荒ぶるプリンさん
実際の会話で使った事はないのですが、
凄く懐かしいと思える言葉ですよね(笑)
周りの人が知っていたり、テレビで特集をやっていて、
それで知ることって多いんですよね^^
開けて本を確認してみたら、
まさかの2冊足りないという事で本当に驚きました(´∀`;)
2度は確認してしまいましたね(笑)
yume-miさん
ああ、ありますよね~。
殆どの人が使っていないのに自分だけが使っていたり(*ノωノ)
え!?KYってもう死語なんですか\(゜ロ\)(/ロ゜)/
確かにそう言われれば全然テレビでも使われなくなっているような。
言葉の流行も興廃が何だか凄いです^^;
昔はアベック、なんて言われていましたが、
カップルも使われないとなると、うーん……(笑)
なかなか面白そうな内容だったので、
紹介してみました~(笑)
風邪を引いてしまいましたorz
熱はないのですが咳に喉の痛みに、
怠さも加わって本当にしんどいです(><)
yume-miさんも風邪なのですか!お互い早く治るといいですね~。
limeさん
風邪は凄く悪化している訳でもないのですが、
なかなか良くならずにorz
ありがとうございます、ゆっくりと養生しますね^^
定価で買うと7000円越えだったので、
中古のコレクター商品を買いました(笑)
これで連絡が付かなかったら大変でしたが、
連絡したその日に来たのでよかったです(´∀`;)
ありますよね!生産数が少ないと希少価値が出てくるから?
でも、生産数が多くても値段が高い物がありますしね~。
不思議です(笑)
ももちゃん
なるほどね、うがいとしょうが湯とヴィックスドロップなんだね~。
どれも喉を集中的に良く出来るから、
風邪への対策としてはいいね(*´ω`*)
ぷにおさん
うふふ~、懐かしいですか(*´ω`*)
言葉や見ていたテレビ番組などで、
年齢も分かってしまうので知っていると言うのもなかなか文儀ですよね~。
ぷにおさんも風邪ですか!
先週からというと長引いて辛いですね……。
お互い早く治したいですね(`・ω・´)
お店のセット内容に入っていたので、
本当にちゃんと届けて欲しいですよね(><)
宅急便も紛失される事があるから困りものですね!
補償してくれるのはいいのですが、
ちゃんと届けてくれないと困っちゃいますしね。
マフィンさん
なるほど、ユンケルと卵酒ですか~。
風邪に効果があるものなら、
積極的に飲んで早く治したいです(笑)
おお!牛乳で飲むのがポイントなんですね!
水で普段は飲んでいますが、牛乳は盲点でした(´∀`)
ほうき☆さん
死語というだけあって、
なかなか見かける事がありませんもんね~。
お子さんも風邪なのですか!
それは心配ですね、ほうき☆さんも引きかけと言う事で、
お子さんもほうき☆さんも早く治るといいですね(`・ω・´)
バイブ音と間違うほどのイビキとは凄いですね(笑)
ちょっぴり微笑ましい出来事ですね( *´艸`)
後になったらいい思い出になりそうですね~。
ありがとうございます!早く治るように頑張ります^^
たけぞうさん
ナウなヤングというのも久し振りに聞きましたよ~(笑)
色々な言葉もありましたが廃れていくものも多いですしね^^;
入金したのに発送メールが来ないと心配になりますよね!
お店の不手際なのか、それともトラブルなのか、
分からないだけに不安になりますね(´Д`;)
本当に待ち遠しいです、早く来ないかな(笑)
炙さん
まさかここまで反応がいいとは予想外でした(笑)
ああ、初コメントでしたね。
こちらこそ、どうも初めまして~(*´ω`*)
ちらほらと風邪も周りで流行っていたので、
気を付けていたのですが引いてしまいました(><。)
ノロも来ているんですか!気を付けないといけませんね~。
ありがとうございます^^
早く治してしまいたいです(笑)
最近は普通にブログでも使われている方がいますし、
だいぶ一般にも普及して来ましたしね~。
市民権とまではいいませんが、
普通に使われているとちょっと安心します^^;
野津征亨さん
ありがとうございます~(*´ω`*)
悪化してしまうと大変なので家で大人しくしておきます(笑)
野津征亨さんの職場でも流行りつつあるのですね。
お風邪を引かない様に気を付けてくださいね~。
流行した時は大勢が使い、終われば死語になってしまうのは少し寂しいですが、
仰る通り、日本語も一種の生き物のようですもんね~(`・ω・´)
ある程度は誰かが覚えていておかないと本当に消滅してしまいますしね。
他の言葉が変わっても老人の口癖は、
確かにいつの世も変わらない用様な気がしますね(笑)
blackoutさん
使われていた時代があったというのは分かるのですが、
実際に使われていた所を見れたというのはちょっと羨ましいです(笑)
女子高生のイメージもそんな感じだった時代があったんですもんね~。
実際に見た事はありませんがテレビの映像でたまに見かけます(´∀`;)
まだ生き残りというか細々と存続しているのですね(笑)
お風邪を召されたのですか……!
まだまだ季節の変わり目ですし 油断なりませんから
どうかしっかり休養をとって
再度お元気なツバサさんの姿を
ブログの文面で拝ませてください(>人<)
以前までは寒がられていた死語も
もう忘れた今頃にもなると一周回って新鮮な耳触りですね
普及させようと思えば普及できないこともなさそう…
お風邪をめされたのですか?
それは、たいへんです。
暖かくして早くお休みになって下さい。
MMが看病して差し上げたいです。
お薬飲んだらバタンキュ~ですね。(死語)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
温玉さん
ええ、残念ながら風邪を引いてしまいましたorz
ちょっと前まで少し肌寒いぐらいだったのに、
最近は本当に寒くなってしまいましたもんね(><;)
2日間会社を休んだのですが、
まだ治らないので早く治したいものです(笑)
出来るだけ早く元気になりたいです^^;
流行が終わると寒がられて、
忘れ去られると新鮮に感じる、言葉とは面白いものですね~。
案外最近の若い人にはウケて、
普及してしまうなんてこともあるかもしれませんね(´ω`)
TYPE MM04さん
そうなんです、風邪を引いてしまって(´;ω;`)
予想以上に悪化しているようで、
なかなか治ってくれなくて困っています。
看病の申し出は嬉しいですね、ありがとうございます(´∀`)
バタンキュ~も久し振りに聞きました(笑)
本当に薬を飲んだらバタンキュ~しそうです^^;
鍵コメ・Sさん
死語もその使っていた世代が、
まだ使っている事ってありますもんね~(´ω`)
私語が死語になる、ああ確かに(笑)
まだまだ寒いので今回の風邪が治っても油断は禁物ですね!
ともかく早く治してみたいです(´∀`)
コメントの投稿