はいさい!一筆申し上げ候のツバサさー。
候(`・ω・´)
この前話したけど、今日はQの家族あてに手紙を書いたよ。
迷っていたんだけどやっぱり書いた方がスッキリするだろうし、
連絡先も伝えたかったから書いてみた。
連絡先と「行方が分からずご心配とは思いますが、
お体には気をつけて下さいませ」みたいな感じで書いたんだけど、
こんな感じでいいんだよね?短めにしてみたんだけど……。
手紙も普段書く事もないし、書き方が変じゃないかとか、
失礼はないかとか気になったけど、ともかく書き終えたよ。
近々出しに行かないとね。
それから新しい絵の下描きも終わった(/・ω・)/
俯瞰は普段全くと言っていいほど描かないし本当に難しいね、うんうん。
一度描き終ったんだけど、違和感があって首から下を全部消して、
新しく描き直したりして大変だった。
でも、3時間ぐらいずっと描いていたけど、
やっぱり絵を描くのは楽しいね、上手く描けない時は落ち込むけどね(-∀-;)
後はペン入れと色塗りかな。
終わりで候(`・ω・´)
読んで頂きありがとうございました!
中川 越
PHP研究所
売り上げランキング: 66221
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
関連タグ:
手紙って変に敬語で考えて
おもっ苦しくなっちゃったりしちゃいそうです
学生のとき以来だけども、今書いても変になっちゃいそうです
上からの構図ってバランスが難しいですよね
手紙って子供のころは、よく書いていましたが
最近は、メールになってしまいます(>。<;)
スマホは打ちにくいのでPCメールです^^
だけど流石に、目上の方にはメールは送れないし
手書きになってしまいますね。
でも書かれたのですね?^^
お友達のご両親はそのお心遣いが嬉しいと思います。
子供のお友達が気にしてくれて、メール時代なのに
お手紙を書いてくれるってv(*´∀`*)v
後は投函ですね♪
絵は全く描けないので、すごいなと思います^^
新しい絵が生まれるときは、
わくわくドキドキしますね^^
お手紙書かれたのですね。
きっと気持ちは、伝わりますよ。
出しても大丈夫ですよ。
新しい絵もとっても期待しております。
今度は、のん美ちゃんですか?
心配なお気持ちはご家族にとどくと思います。
あとは投函ですね。
(^-^)
私の知らない言葉を沢山知っていらっしゃって
凄いなぁといつも思いながら読んでいます。
「俯瞰」を初めて知りました。
(^▽^)ゞ
私も描きたい絵がいくつかあるのですが、
なかなかまとまった時間がとれず先送り状態です。
絵を描くのって楽しいですよね。(^^)
良いと思います(*´∀`)
心に届くといいですね(*´∀`)
思いきって書いてよかったと思いますよ。
私も最近自分の画力のなさにうんざりして、暇さえあれば絵の練習です。
できたら後で見せて下さいねぇ♪
電話やメールではなく敢えて手紙を出す所に
ツバサさんの丁寧なお心遣いが見えますね
Qさんが居なくなられたことに彼女のご家族も心痛めているでしょうが
絶対にツバサさんの存在は支えになっていると思いますよ!
ともあれお疲れさまでした 早く見つかると良いですね
フカンとアオリは難しいですよね~
あらゆる角度からバシバシ自由に描けるようになった際には
漫画を作ってみたいです!
荒ぶるプリンさん
そうなんですよね~、普段書かない分、
変に敬語で考えたりしてなかなか書き進まないんです(笑)
手紙というもの自体最近ではそんなに書いていませんし、
変になる自信はあっても、上手く書ける自信はないですorz
上からの構図は難しいですよね!
今までは正面から見た感じしか、
描いていなかったので余計にそう感じます(´∀`;)
yume-miさん
やっぱり最近はメールの方が多い時代ですもんね~。
手紙も味があっていいのですが、
メールの方が便利ですしね(笑)
ああ分かります!スマホからだと打ちにくいですよね!
キーボードがあるとないのでは雲泥の差がありますし、
メールを送る時は僕もPCメールです(`・ω・´)
目上の方にメールで、というのは出来ないですもんね~。
書くべきか迷っていましたが、
最終的には書きました!
嬉しいと思って頂けるといいのですけどね^^;
相手の電話番号しか知らないので、
今回は手紙で連絡してみました。
ちなみに今日投函してきましたよ~。
早めに出した方がいいですしね(´∀`)
俯瞰の絵もそんなに描いた事がないので、
今回は変な感じになっていると思います(笑)
それでも、新しい絵が生まれるのはやっぱりドキドキワクワクします(*´ω`*)
TYPE MM04さん
迷いましたが結局は手紙を送る事にしました。
連絡先もちゃんと伝えていなかったことですし、
やっぱり伝えておいた方がいいですしね~。
迷惑だと受け取られないといいのですが(´∀`;)
ともかく、投函もしてきたのでもう後戻りはできませんね^^;
機体にお応えできるような絵じゃないと思います(笑)
今度の絵はどんな絵になるのかまだ秘密です(*ノωノ)
完成はいつになるか分かりませんが、
出来たらお見せしますね~。
ほうき☆さん
家庭内の問題でもあるので、
口を挟むように真似をしていいのか分かりませんでしたが、
ちゃんと気持ちも届いてくれるといいんですけどね。
投函してきました、丁度外出する予定があったので^^
変に他の人が知らないような言葉を知っているだけですよ~(笑)
色々と見たりしているので、
なかなか日常生活では使わないものも知っているのかもしれませんね\(^o^)/
「俯瞰」も調べたりしない限りは知りようがない言葉ですもんね~。
なかなかまとまった時間が取れないと、
絵も描けないものなんですよね~。
意外と仕上げるのに時間がかかりますしね^^;
上手く描けずにモヤモヤすることもありますが、
やっぱり楽しいですよね(*´ω`*)
たけぞうさん
やっぱり出した方がいいんですもんね~。
どこまで踏み込んでいいのか分かりませんが、
少しでも届いてくれたらいいのですけどね(´∀`;)
ぷにおさん
思いっ切りって大事ですしね~。
やらずに後悔するよりは、みたいな感じですね^^;
自分の画力ってなかなか上がらないというか、
上がった実感がなかったりしてorz
絵の練習もしないと上達しませんもんね(笑)
完成したらお見せしますね~(*´ω`*)
温卵さん
電話は苦手でいきなりかけるのもなんだったので、
今回は手紙という形を取りました^^;
それに文章の方が伝わりやすい気がします(笑)
支えになれているといいのですけどね~。
行方不明になったなんて今まで経験がありませんし、
どうしていい分かりませんが、
何か力になれる様な事があればいいのですが……。
ありがとうございます(´∀`)
本当に早く見つかるといいんですけどね。
いつも正面か描いても横の絵しか描いていなかったので、
本当に難しく感じます(笑)
ああいいですね~、どんな角度からでも描けるようになったら、
漫画にも挑戦できますしね^^
コメントの投稿