はいさい!明日帰ってくる予定のツバサさー。
戻れピカチュウ(´・ω・`)
大阪でSteam Deckの店頭販売があるらしい。
ネット販売しかしていなかったんだけど、
遂に店頭販売するということで、日本でも需要があると判断されたんだろうね。
僕もこのゲーム機は気になっているんだけど、
なんせ値段が高いというのもあって、なかなか手を出そうと思えないのがネック。
PCゲームがどこまでやれるというのはいいんだけども、
性能に見合った価格設定になっているし、
店頭販売されているから買っちゃおうとはならないんだよね。
ゲームといえばSONYがPS5を使って、
遠隔でゲームが出来るものを開発中という噂があるけど、
だったらそのままPS5をやった方がいいような気がするけどどうだろうか。
そもそも思ったんだけど、Vitaの後継機を出すという噂もないし、
あくまで据え置き機をメインにして、
需要があれば遠隔でゲームが出来て持ち歩けるみたいなものを目指しているのかなぁ。
もっと携帯ゲーム機も出してくれればいいとは思うけど、
今後はSwitchのような据え置き機にも携帯ゲーム機にもなるという感じにした方が、
色々と対応できるという点で主流になっていくような気もする。
結局は合理的な形や昨日で落ち着いていくのが世の常なのかもしれない。
ピコピコ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ: