今日ものんびりと 2023年03月13日
fc2ブログ











ヘッドライン

脱マスクの流れはどうなるものか

はいさい!風が強かったツバサさー。
突風(´・ω・`)
12周年の記念絵 今日ものんびりと 2023年3月13日
瞳は次回にしよう。



今日からマスクの着用が自由となった訳だけど、
周りを見た限り、そこまで積極的に外している人は見かけなかったという印象だった。
マスクをするのが当たり前になってしまってもう3年だけど、
もう日常の一部となってしまっている訳だから、
すぐには取ってお終いという訳にはいかないだろうね。

海外ではマスクをしないのが当たり前という国もあるものの、
無理をして取るというよりは続けたい人は続けて、
取りたい人は取るくらいの雰囲気になればいいとは思う。
後はTPOに合わせて柔軟に着脱できるようになればいいかなぁ。

この前、出掛けた時に脱マスクの演説をしていたけど、
着脱程度は受け流せばいいのにとは思う。
マスクを付ける事でデメリットはあるだろうけど、
最終的に判断するのは当人なんだから、付ける付けないでどうこういうのは違うのでは?

これはワクチン接種にも言える事だけど、
安心感を得たいから打つという人もいれば、
打てない事情があったりするのだから過度に他者に介入するのはどうかと思う。
他人を好きに出来る訳ではないのだから、
分をわきまえるというのは忘れたくないね。

お気持ち表明しても強要するのは違う(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ

スポンサーサイト




テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/03/13 22:28 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 マスク