はいさい!疲れがどっと出てしまったツバサさー。
転職サイトも引き続き見ている(´・ω・`)

完成までもう少し。
昨日は色塗りについて書籍を買うか迷っているみたいな記事を書いたんだけど、
朝から降り続いていた雨が止んだというのもあって、今日は書店に足を運ぶ事に。
ブックオフや大型の書店に行ったりしたものの、
最後に立ち寄った家から一番近い書店が、一番品揃えが良かったという……⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ブックオフも大きい店舗ではあるもののそこまで品揃えが良くなかったし、
他の書店はそもそも絵に関するコーナーが小さかったりして見たいものがなかったんだけど、
家の近くのところだとかなり充実していて色々と見られた。
買い物あるあるだけど何だかんだで、家から近いところが一番良かったりするから、
今度からは家から近いところでまずは見るようにしよう。
それはさておき、色々と内容を確認して買いたい技法書は決まったものの、
家に帰ってから確認したら、今の時代に珍しく電子書籍版がないという事だった。
まさか、ほぼ電子書籍版も同時発売されて当たり前の時代になっているのに、
敢えて紙媒体しか販売していないとはね。
逆に電子書籍版も併売されている書籍も書店で確認して来たものの、
複数のイラストレーターが解説しているという感じの物ばかりで、
様々な塗り方を参考に出来るというのは大きいものの、逆に一つひとつの解説は薄いという感じだった。
だからこそ、一人だけが解説しているものを買おうと思っていたけど、
紙媒体のものしか買えないからどうするかな。
楽天セールが開催されているからネット注文するか、
或いはAmazonポイントがそれなりに残っているからそこで買ってしまうか。
明日から読みたいというのであれば、書店で直接買うのも手ではあるけど、
どれが一番お得に買えるかはまた明日になってから考えよう。
電子書籍版があれば今日の内に買ったんだけどね(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ: