はいさい!残業だったツバサさー。
また遅くなった(´・ω・`)
<

hr size="1" />服はまだ本格的にやらなくていいか。
うちの会社のビルには警備員が常駐しているんだけど、
明らかに外部の人間だと思われる人に絡まれていた。
会話も全て聞こえていた訳ではないんだけど、
「頭をもっと使えよ」や「なんでそんな事も分からないんだ」みたいな事を言っていて、
あんなのを相手にしないといけないから警備員はなかなかに大変だと思う。
頭がアレな人間を相手にするのも大変だとは思うけど、
その頭がアレな人間が包丁やカッターナイフを持っていないとも限らないし、
刺激しないように帰らせるのも大変だよね。
警察だってすぐに来る訳ではないんだから、
もし刺しに来たらと思うと気が気でないのではないかな。
何か言われても警備員は冷静に対処していたみたんだけど、
どの仕事でも大変なものは大変だよね。
程度の差はあるとは思うけど、
働いていくというのはなかなかに大変な事だとは思う。
だからこそ働かない選択肢も持つようにするべきである(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!残業だったツバサさー。
イライラするし疲れる(´・ω・`)

髪を描く。
Amazonのセール中に約4,000円くらいで、
松屋の冷凍食品セットが売られていたから今回は買ってみたんだよね。
この手の冷凍食品はあまり買う事がないんだけど、
食べてみたら意外と美味しかった。
電子レンジで手軽に温められるというのも大きいし、
味の方は流石に店舗の方が美味しいとは思うけど、
冷凍食品としてはなかなかに美味しいから買ってよかったかなぁ。
まだ届いたばかりだから全て食べ切った訳ではないものの、
牛丼や豚丼は美味しかったからまたセールがあれば買ってもいいかも。
冷凍食品をわざわざAmazonで買うのもどうかと思ったけど、
なかなかに美味しいから、最近の技術の進歩は凄いのね。
冷凍ビーム(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!微妙に雨に降られたツバサさー。
傘を持っていくほどではなかった(´・ω・`)

アイスキャンディーよりソフトクリームが好き_(:3 」∠)_
昨日は眠る少し前に古いノートPCの電源をつけて、
そのままUSBメモリに絵のデータを移した。
いつかやろう、その内やろうではいつまで経ってもやらないし、
思い切ってやって良かったとは思う。
ついでにPCの廃棄依頼も出しておいたから、
これで土曜日に家から古いノートPCがなくなる事になる。
でも、古いノートPCは久し振りに起動させたけど動作がモッサリとしていて、
今のノートPCに買い替えて良かったとは本当に思う。
動作がモッサリとしていて、時々停止してしまうというのはやっぱり困るし、
無駄な時間になってしまうから、
ある程度のお金は出したとしても性能の良いものを買うに限るんだろう。
後はスキャナーなんだけど本当にどうするかなぁ。
一応、買い取ってくれるところはいくつか見つけたから、
後はどこで買い取ってもらうかなんだけど、
その買取会社の評判を見てから決めようかな。
大手だから必ずしも安心とは言えない訳だから、
最後は良いところで売れるようにしたいものだけどね。
廃棄依頼も割とすぐに出来た(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!カレーを作ったツバサさー。
カリー(´・ω・`)

表情どうするかな。
今日は断捨離しようと思っていたものの、
昨日は疲れてしまって終ぞ遠出はしなかったし、ストレス発散も出来ていなかったから、
ゲームでもして気晴らしする事に。
『アランウェイク』はエピソード5までクリアして、
全てのエピソードをクリアするまでもう少しなんだけど、
流石にずっとゲームするというのもどうかと思って、少しだけ断捨離する事にした。
CDのケースだけ捨てて、後は中身だけ別のところに移したり、
いらない箱を捨てたりして断捨離したんだけど、
そこまで時間を取って作業した訳ではないから、
来週の土・日あたりで時間を取ってやろうかなぁ。
後はノートPCやスキャナーの処分もしないといけないんだけど、
ノートPCの方はデータをコピーせずにそのまま処分してもいいのではと思い始めた。
コピーをしたいのは絵のデータなんだけど、どうせブログに乗せたものだから、
そこからピックアップするでもいいしね。
スキャナーは買い取り先が限られている訳だから、
どこで売って処分するのかもう少し考えないと。
話は変わるけど、Amazonのセールが開催されていたから、
新しいLANケーブルを購入したんだよね。
CAT8というのが一番最新で早いものという感じらしいんだけど、
確かに昨日まで使っていたLANケーブルよりは読み込みがかなり早くなっている。
まあ、昨日まで使っていたものに関しては、
数年前に買ったものでだいぶ古いものだったからというのもあるんだろうけど、
それでも今回買ったものは技術の進歩は感じるLANケーブルだった。
Wi-Fiルーターを新しくしたというのも大きかったけど、
LANケーブルを新しくするだけでもここまで快適になるのなら、
ネット関係の周辺機器は定期的に新しいものにした方がいいんだろうなぁ。
まだストレス発散は完全ではない(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!色々と買ったツバサさー。
Amazonセール中だから買った(´・ω・`)

この方向性でいいか。
2022春アニメの感想を書けていなかったから、
そろそろ書かないといけないし今日書く事にした。
本当はAmazonで買ったものや、『アランウェイク』の記事を書くのもいいかと思ったけど、
そろそろ書いておかないと今期アニメが終わってしまうしね。
それでは恒例の2クールに突入していた作品から。
『CUE!』
最後まで魅力が見えなかった。
『デリシャスパーティ♡プリキュア』
3クール目に突入。
風呂敷を大きく広げていないからこそ、
1人ひとりを深堀りできているからそこは評価できる。
最終回まで見る。
『薔薇王の葬列』
劇を見ていると思えば楽しいかも.
『RPG不動産』
好き。
この緩い感じは良かった。
でも、最終回付近でシリアス展開にする必要はあっただろうか?
『阿波連さんははかれない』
好き。
日常系四コマ的な面白さがあった。
『エスタブライフ グレイトエスケープ』
割とコンパクトにまとまっていて良かった。
変に風呂敷を広げ過ぎていないからこその良さかな。
『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』
可もなく不可もなし。
『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中』
ホント好き。
異世界無双系ではあるものの、鼻に付く感じがなくて面白かった。
後はメインキャストが実力陣だったのも良かった。
『かぎなど シーズン2』
お祭り的な感覚で悪くない。
『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』
ホント好き。
シリーズ最終作だったから最後はどうなるかと思ったけど、
最後まで作品らしさを失わずに完走していたから面白かった。
『カッコウの許嫁』
2クール目に突入。
これといった面白さが見当たらない。
『可愛いだけじゃない式守さん』
キャストは早見沙織のままでも良かったのでは。
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編』
短くまとめてこれで何を伝えられると思ったのか。
『境界戦機』
何がやりたかったのか、本当にこれを作りたかったのか考えて欲しいと思った。
風呂敷を広げるだけ広げてチャチな終わり方になっていて残念。
『くノ一ツバキの胸の内』
ホント好き。
みんな可愛いというのもあるんだけど、
そこまでシリアスにならずに楽しめたというのは大きかった。
『群青のファンファーレ』
魅力と呼べるものを見つけられなかった。
『恋は世界征服のあとで』
ホント好き。
掛け合いが面白いというのもあるし、見ていて飽きがなかった。
『極主夫道 パート2』
狂おしいほど好き。
こちらも掛け合いが面白いというのもあるし、
短時間に上手く話をまとめてテンポよく見られた。
続編が放送されればチェックする。
『このヒーラー、めんどくさい』
好き。
テンポは逆に独特な感じではあるものの、
そこが癖になるギャグアニメだった。
『古見さんは、コミュ症です。 2期』
定番の面白さはあったから続編があればチェックすると思う。
『サマータイムレンダ』
第二クールに突入。
面白いとは思うけど特筆すべきところはないな。
『3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした』
僧侶枠。
可もなく不可もなし。
『Shenmue the Animation』
俺たちの戦いはこれからだエンドだったけど、
もう少し尺を取って終わらせても良かったと思う。
『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』
内容はないに等しいけど作画だけは良かった。
『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
狂おしいほど好き。
たちされー。
『じゃんたま PONG☆』
箸休め的には悪くない。
『処刑少女の生きる道』
設定は面白いけど、可もなく不可もなし。
『SPY×FAMILY』
狂おしいほど好き。
前評判通りの面白い作品に仕上がっていたというのもあるし、
キャスト陣が実力派だったという事もあって安定感があった。
続編の放送も決まっているから今から楽しみ。
『其れ、則ちスケッチ。』
内容は全くと言っていいほどない。
だがそれがいい。
『盾の勇者の成り上がり Season2』
視聴者に見せたいと思えるメインの目的がこれと決まっていない雰囲気だった。
これだったら2クールにして放送した方が、
尻切れトンボにならなかったのでは?、
『ダンス・ダンス・ダンスール』
良かったのはヒロインくらいか。
『であいもん』
狂おしいほど好き。
朝ドラ的な面白さがあったというのもあるし、
京都の和菓子屋という限られた空間での物語だからこそ、
人間関係を濃密に描けていて評価できた作品。
『デート・ア・ライブIV』
ヒロイン達は可愛い。
『トモダチゲーム』
ある意味では俺スゲー系の作品か、可もなく不可もなし。
『BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-』
可もなく不可もなし。
ラストが中途半端な終わり方で惜しい。
『パリピ孔明』
狂おしいほど好き。
英子のサクセスストーリー、そして孔明の知略が光っていて、
それの相乗効果が面白い作品だった。
続編があれば是非とも見たい。
『ヒーラー・ガール』
好き。
ミュージカル的な作品だったけど、
意外と面白くて好きだったんだよね。
『ビルディバイド -#FFFFFF-』
何も魅力がなかった。
『ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~』
出演声優が豪華なだけで他は可もなく不可もなし。
『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』
これアニメ化する必要あったかなというのが感想。
『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期』
連ドラ的な面白さはあるから続編があれば見ると思う。
『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁-』
最後の全員集合的な感じは良かった。
『まちカドまぞく 2丁目』
狂おしいほど好き。
作品らしさを失わずに続編を作ってくれた訳だから大満足。
新キャラクターが導入されても雰囲気が壊れなかったのもポイント高し。
『魔法使い黎明期』
可もなく不可もなし。
『八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ』
可もなく不可もなし。
『勇者、辞めます』
ホント好き。
個人的にはこれがダークホースで面白かった。
日常系でやっていくのかと思わせて、
意外と設定が練られていた事も評価できる。
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期』
狂おしいほど好き。
この雰囲気が好きだから、ラブライブシリーズでは本作が一番好き。
『理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ』
そこそこ面白いかった。
漏れがなければこれで終わり(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
関連タグ: