はいさい!朝から暑かったツバサさー。
朝がダラダラ(´・ω・`)

色塗り開始。
プロのイラストレーターの動画をラジオ代わりに聞いたりするんだけど、
承認欲求と自己顕示欲について話していた。
リスナーが投稿した悩みについて答えていて、
投稿した絵にいいねが沢山のつかないとか、
もっと大勢に見られたいなんていうリスナーの悩みに答えていた。
聞いていて分かる部分も多かった。
これって絵に限らないけどネットをやっているとどうしても数字に直面するから、
今の時代は簡単に自己顕示欲を満たせるというのはあるものの、
でも、常に数字がまとわりついてくるからそれで疲れるなぁとは思う。
例えば、ブログは拍手数が表示されるし、ブログランキングもあるしね。
自分からそういう数字に関わることを放棄してのびのびとやるというのも手段だとは思うけど、
僕の場合はネットの海に投稿する限りはきっと承認欲求も自己顕示欲も捨てられない。
絵ももっと評価されたいというのもあるし、
ブログだってもっと評価されたいというのはある。
有名になりたいとか、テレビで取り上げられたいという訳ではないんだけど、
やっぱり特に記事にはしていないだけで、
拍手数もブログのランキング順位も気にはなっているんだよね。
正直な話、拍手数も多ければ多いほど嬉しいし、
ブログ順位ももっと上位になりたいし、一位になりたいというのがある。
一時期的な承認欲求を満たしてどうなるのかというのも思わない訳ではないけど、
他の人はどうなのかは別としても、
僕は人よりも承認欲求や自己顕示欲も人よりは強いとは思う。
でも、どうしたらもっと評価されるんだろうとか、
訪問者というよりはファンが増えるんだろうかなんて考えるけど、
きっとこの承認欲求はなくなることはないんだろうなぁ。
数字ばかりに捕らわれるべきではないんだろうけど、
やっぱり評価はされたいというのが本音だよね。
欲望の獣(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
承認をめぐる病
スポンサーサイト
関連タグ: