今日ものんびりと 2021年06月
fc2ブログ











ヘッドライン

帰ってきたのが21時半くらい

はいさい!頭が痛いツバサさー。
疲れた(´・ω・`)
桐生ココ 今日ものんびりと 2021/06/30
描き直した方がいい気がしてきた。

今日は仕事で色々とあって家に着いたのが21時半だった。
ここまで遅くに帰ってきたのは久し振りだったけど、
何だか疲れてしまって頭が痛い。
本当はもっと早く帰れると思っていたんだけど、
ズルズルと遅くなってしまってすっかりと遅くなってしまった。

詳しくは書けないものの本当なら郵送でいいものをそうしかなかったから、
いつもより無駄な時間が増えてしまったんだけど、
そもそも時間が掛かると分かっているなら郵送でいいと思うけどね。

何でも実際に触れて仕事したり、
コミュニケーションと称して何かやらせるのはいいけど、
それも時間のある時の限定だよね。
無駄に時間が掛かって負担が増えるよりはどんどんと手間を減らせばいいのに。

リミテッド(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

無駄な仕事が全部消える超効率ハック
にほんブログ村 イラストブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!

ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ

スポンサーサイト




テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2021/06/30 23:59 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 仕事 頭痛

雨はザーザーでブルーだけど会社では一区切りかな

はいさい!雨が酷かったツバサさー。
土砂降り(´・ω・`)
桐生ココ 今日ものんびりと 2021/06/29
まだ修正が必要。

今日は帰りに雨がザーザーで本当に酷かった。
ここまで土砂降りに見舞われたのは久し振りかもしれない。
雨適度に降る分にはまだいいのだけれど、
本格的に大雨となってしまうと困ってしまう。
また雨が降るなんて言うのもちらっと聞いたし今度は酷くならないことを祈りたいね。

そういえば、仕事上、会社の申請関係を見られるんだけど、
ちらっと見たら僕の試用期間が6月で終わって、7月から本採用となるらしい。
入社してからもう3ヶ月になるけど何だかあっという間だった気がする。
最近も仕事で上手く行かないことはあったりするものの、
試用期間は無事にパスできたと思うと一区切りと見てよいだろう。

でも、試用期間という割にはこの3ヶ月で結構色々な仕事を任されていると思うんだけど、
もっと仕事の負担は軽くていいとは思うんだよね。
経験者として入社したという訳ではないし、
求人自体にも未経験歓迎とは書かれていて実際に僕も未経験で入社したんだから、
変にあれやこれやと任せないで欲しいというのが本音。

期待しているといえば聞こえはいいけど、
本人がそれに応えられると思っているか、自信を持ってやっていけるかは別だしね。
どこの会社でもいえることではあるけど、
新人が潰れかねないことは避けるべきだと思う。

ぴちぴちちゃぷちゃぶランランラン(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

ナメんな新人!試用期間中の「人物評価」俺らはココをこう見て人事考課をする。10分で読めるシリーズ
にほんブログ村 イラストブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!

ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2021/06/29 23:39 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 会社

シャーロックホームズは詳しくないけど『憂国のモリアーティ』は楽しめた

はいさい!電車が遅れて大変だったツバサさー。
おしくらまんじゅう状態(´・ω・`)
桐生ココ 今日ものんびりと 2021/06/28
新しい絵。

昨夜、『憂国のモリアーティ』の最終回「最後の事件 第二幕」が放送された。
犯罪卿・ウィリアム・ジェームズ・モリアーティを主人公に、
貴族社会で身分による差別が平然と横行するイギリスを舞台にモリアーティが暗躍する。
その果てに待つのは希望か破滅か。

シャーロック・ホームズは原作は読んだことはないし、
ホームズものといえば、やっぱりシャーロック・ホームズが主人公のものが多いけど、
今作はホームズの最大の宿敵であるモリアーティが主役で、
その凡ならざる優れた頭脳であらゆる事件をロンドンで起こしていく。
とある目的があって様々な事件、そして殺人事件すら厭わず暗躍していく。

勿論、宿敵であるホームズも出て来るんだけど、
正義と悪、天才対天才、探偵と犯罪者、それらを混ぜ合わせながら、
物語は広がりながら終焉に向かって加速していく。
分割2クールだったし、原作がまだ連載中だったから、
アニメの方も適当なところで終わりだと思ったけど、
予想に反してちゃんと決着をつけた上で終わらせていたから良かった。

アニメとしても面白かったし、中だるみもせずに最後まで放送できたのは大きい。
続編は作れるとは思うけど個人的には綺麗に終わったから、
これで終わりでいいような気がする。
あってもオムニバス形式でそれぞれのその後を描くみたいな感じで、
ガッツリとした続編というよりは短編で触れるくらいがいいかな。

そういえば、シャーロック・ホームズシリーズは確か著作権がもう切れている筈だから、
暇な時にネットで掲載されている小説を読むのもいいかもしれない。
前に調べた時は著作権が切れていて、
翻訳したもの掲載しているサイトがあった筈だけど、
原作小説は触れたことがないからちょっと興味がある。

興味といえばハドソン夫人って夫人というからには結婚しているんだろうけど、
ハドソン夫人の夫が出て来る作品は見たことがないような気がする。

Catch me if you can, Mr. Holmes(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

憂国のモリアーティ 8 (特装限定版)<最終巻> [Blu-ray]
にほんブログ村 イラストブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!

ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ


関連タグ:イラスト 絵のお話 アニメ 憂国のモリアーティ

検索ワードで大クラッシュが一位だったけど、こちらも大クラッシュするところだった

はいさい!ゴマ味噌鍋を作ったツバサさー。
美味しかった(´・ω・`)
ウマ娘 トウカイテイオー メジロマックイーン 今日ものんびりと 2021/06/27
完成。
『ウマ娘』よりトウカイテイオー〈左〉、メジロマックイーン〈右〉。
拡大した感じをイメージして描いたけど、真ん中の拡大前はなくても良かった。

昨日の土曜日にPCの空フォルダの削除をしたんだけど、
そこから動作がちょっと不安定になって今日は修復まで行ってしまった。
最終的には修復されて問題なく動くまでもっていけたけど、
いくら空フォルダだからといって安易に排除するのはやめようと思った。
パッと見で使わないフォルダだと思っても本当は大事なものだったというのもあるかもしれないし、
PCへの知識が詳しくないのに変に排除するのは故障の元だしね。

PCも毎日使うものだからクラッシュしてしまうのは困るし、
これからは分かる範囲で排除したり、データも整理していこうと思った。
分かる人ならこれとあれを消して動作を軽くするというのは出来ると思うけど、
流石にそこまでの知識はないし、それに調べてもその出てきた情報が正しいとは限らないしね。

そういえば、今日はゴマ味噌鍋を作ったんだけど、
前に買ったゴマドレッシングがそんなに美味しくなくて、
捨てるのも勿体ないからやっと3分の1まで減らせたものの、
もうこれ以上は使うのもどうかと思ったから鍋に使った。

ドレッシングとして使うのはイマイチだったものの、
鍋に使ったら意外と美味しくて、こんなことなら最初から鍋に使っておけばよかった。
甘みが強い感じのドレッシングだったからサラダとは合わなかったけど、
鍋に使ったら甘さが丁度よく作用してくれた。

でも、ドレッシングもいつも使っているものばかりだと飽きるから、
たまには別のものを買ったりするけど、
美味しくないものを買った時はいつも通りのものを買えばよかったと後悔する_(:3」∠)_
美味しくないドレッシングといったら、にんじんのすりおろしドレッシングは不味かった。
たまたま値引きされていたから買ったんだけど、
にんじんの味がそのままでそこにオリーブオイルと塩を雀の涙くらい追加した感じで、
ドレッシングというよりはにんじんのすりおろしをそのまま食べているようで、
不味くて二度と買わないと思った。

一本でもにんじん(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

にんじん 野菜セット( にんじん3kg+りんご1kg+レモン500g)にんじん :農薬・化学肥料不使用栽培 訳あり
にほんブログ村 イラストブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!

ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2021/06/27 21:51 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 PC ドレッシング

何回かはラーメンの為に使ったはず

はいさい!温泉卵を作ったツバサさー。
タメィゴォ(´・ω・`)
ウマ娘 トウカイテイオー メジロマックイーン 今日ものんびりと 2021/06/26
まだ手直ししよう。

今日はほぼずっとゲームばかりしていたから、
買い物以外に外に出ることはなかったものの、
なんだか暑い一日だったから変に出掛けようと思わなくて良かった。
といっても特に用事も行きたいところもないからしばらくは遊びに出掛けることもないだろうけど。

今日やったことといえば、電子レンジでご飯を炊いたり、
後は久し振りに温泉卵を作ったくらいだったけどたまには自炊しない日もいいか。
そういえば、電子レンジでご飯を炊く時は、
袋ラーメンを電子レンジで作れるという用途の容器で作っているんだけど、
この容器でラーメンを作ったのは片手で数えるしかないと思う。
多分、3回か4回くらいだったかな。

後は電子レンジで野菜を蒸したり、パスタを電子レンジで加熱するのに使うことの方が多いし、
本来の用途である袋ラーメンの調理に使うことはあまりして来なかったな。
使っている容器はAmazonで買ってもう5年くらいだったと思うけど、
色々な料理に使えるから買って良かったと思う。
まだ同じものが売られているか分からないけど壊れたらまた同じものを買うと思う。

それはそうと明日は何をしようかな。
今日は朝の6時半には起きる事が出来たし、昼寝も1時間もしなかったから、
色々なことをする事が出来た気がするけど明日も同じような感じで過ごしたい。
今週は仕事で負担が酷かったからゆっくりするつもりだったけど、
気分転換もしないといけないしね。

明日は鍋にしよう(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

パール金属 電子レンジで作る 新潟産のラーメンどんぶり 【日本製】 C-249
にほんブログ村 イラストブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!

ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2021/06/26 23:54 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 料理 ゲーム