今日ものんびりと 2020年10月
fc2ブログ











ヘッドライン

やる事はやったから明日はゆっくりとしよう

はいさい!蚊を見つけたツバサさー。
まだ飛んでいるんだ(´・ω・`)
安達としまむら 今日ものんびりと 2020/10/31
もっと上手くやれたはずなんだけどなぁ。

どうでもいいんだけど蚊がと打とうとしたら、
加賀と予測変換の一番目に出てきた。
確かに「かが」と聞いたら真っ先に空母「加賀」が思い浮かぶけど予測変換で出て来るとはね。
それはそうと今日は年末調整への記入と企業への応募をしておいた。
年末調整は必要資料で少し手間取ったものの、
何とか一日で片付けられたのは良かったかな。
企業への応募もしたかったからそれも出来たし今日はこんなところだろう。

本当は転職エージェントの職務経歴書も直そうと思ったんだけど、
考えてみたら転職エージェントで求人を見つけて、
直接その求人の会社の採用ページから応募した方がいいのではないかと思って、
特に変更する事はしなかったんだよね。
転職エージェントだと職務経歴書を送るだけで志望動機は伝えないから通過率も悪いんだけど、
直接、自分で応募するなら志望動機もちゃんと書けるし、
あくまで転職エージェントは情報収集として捉えて、
肝心の応募は自分でするという風に切り替えた方がいいかなって。

そういえば、今日は楽天の電子書籍を買ったんだけど、
朝に買おうとしたら何度やってもエラーになってしまって参った。
それで問い合わせたんだけど、
どうやら夜中からエラーが起きていたらしくてそれで買えなかったらしい。
結局、お昼ぐらいに普通に買えたから良かったんだけど、
何回やっても買えなかったからびっくりだった。
電子書籍を買うのはこれで二冊目なんだけど便利ではある分、
やっぱりトラブルには弱いから一長一短だなぁとは思う。

さて、今日でやるべき事は終わったから、
明日はゆっくりしようと思うんだけどAmazonプライムビデオで、
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)作品のレンタルが100円になるセールをしているから、
明日からはMCU作品を見ようかなと思う。
『アイアンマン』から始まる一連のシリーズなんだけど、
このブログを書いた後の『アイアンマン』を見てそのまま明日は『アイアンマン2』から見ていこうかな。

面接決まるかな(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト




テーマ:ひとりごと / ジャンル:日記
[ 2020/10/31 23:57 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 転職活動 MCU Amazon 楽天 アイアンマン

4連休にするべきだったかと思いつつ

はいさい!残業があったツバサさー。
疲れた(´・ω・`)
安達としまむら 今日ものんびりと 2020/10/30
もう一捻り欲しいな。

来月の11月2日は平日で普通に仕事があるんだけど、
有給休暇を取っておいたら4連休になったんだよね。
でも、今回は特に出掛ける予定も面接の予定もないから、
今回は有休申請は見送っておいた。
ある程度は温存しておいて面接のある時に使うというのがいいしね。
本当ならゆっくりと休みたかったというのもあるけど、
月曜日だけ行けば翌日は休みだから多少はゆっくりと出来るかなぁ。

そういえば、明日は年末調整もそうだけど、
転職関係も諸々と進めたいという気持ちがあるんだよね。
応募するというのも勿論だけど、
ちょっと職務経歴書で手直ししたいところもあるし、
そう思うと明日はゆっくりとできないかもしれない。
日曜日はその分ゆっくりとする予定だけど、
ちゃんと日曜日に休むように明日はちょっと頑張ろう。

でも、今日は残業をしたからなのかやけに眠い。
面接で落ちたりして気持ち的にも疲れているというのもあるんだろうけど、
結局、10月も辞められないまま終わってしまった訳だから、
気後れしているというのも少なからずあるのだろう。
来月こそはと思っているけど変に気負うのも良くないのだろうなぁ。

ゆっくりしたい(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

魂心Tシャツ 一週間に十日休みたい(SサイズTシャツ白x文字黒)
にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
テーマ:ひとりごと / ジャンル:日記
[ 2020/10/30 23:58 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 転職活動 有給休暇 残業

土曜日に一気にやるべきだろうか

はいさい!年末調整の書類が来たツバサさー。
来る前に辞めたかった(´・ω・`)
安達としまむら 今日ものんびりと 2020/10/29
もうワンランク暗くしようかな。

年末調整の書類が回って来たんだけど、
ついにこの時期になってしまったのかという気分がする。
年末が近付いてきているというのも気になるけど、
ここまで転職活動が長引くというのも思っていなかったし、
本当なら年末調整だって次の新しい会社でやりたかったというのが本音。
今更いっても仕方がない事だとは分かっているけど、
コロナがなければもっと早く決まっていたんだろうか。

さて、年末調整に話は戻るけど土曜日にでも書いてしまおうかな。
平日だと時間が取れないというのもあるし、
この手の書類は記入ミスすると面倒だから、
しっかりと時間がある時に書いた方がゆっくりと書けるしね。
土曜日は転職エージェント向けの履歴書と職務経歴書の見直しもしたいし、
色々とやるべき事は多いかもしれないけどやってみるか。

でも、時間の観点からいうとやっぱり辞めてから転職活動をするというのが、
時間も取れるからそっちの方が良かったのかなと思ったり。
まあ、こんなコロナ禍の状況では下手に辞めるのも悪手だから決断できないけど、
自由に時間を使えるという意味では辞めてから、
さっさと次の行動に移った方が良かった気もする。
過去の事を言っても仕方はないものの、早めに見切りをつけられなかった僕も悪かったな。

コロナはいつ収束するのか(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

令和2年版 これだけでOK 速攻! 年末調整
にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
テーマ:ひとりごと / ジャンル:日記
[ 2020/10/29 22:27 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 年末調整 転職活動 コロナウイルス

だいぶ思い詰めていたのかもしれない

はいさい!新しいズボンを出すツバサさー。
この前買ったの(´・ω・`)
安達としまむら 今日ものんびりと 2020/10/28
ペン入れ終わり。

今日も隙間時間で求人を検索したり、応募したりしたんだけど、
色々と興味のあるキーワードを入れて調べたりして、
普段とはちょっと違った転職活動になった気がする。
今まではこの職種のみじゃないとダメだと思っていたけど、
調べてみたら他も業界や職種でも良さそうな仕事はいくつかあったし、
やっぱり調べてみるものだなぁとは思ったりした。

落ち続けているから視野狭窄に陥っていたのかもしれない。
思い詰めるとどんどん視界も狭まってくるけど、
ちょっと視点を変えたら別のものにも興味が出てきたりして、
大局的な視野を持つというのは大事だと改めて思った。
後は余裕がない時は思い切って頭を切り替える、
休むようにして考えないというのも大事だと思ったり。

考えるのは良い事だけど、考え過ぎて八方塞がりになってしまっては本末転倒だし、
もっと自由に転職活動してもいいような気がしてきた。
応募した中で面接が決まるところが出て来るか分からないものの、
もし面接が決まったら素のまま挑んでもいいような気がする。
そろそろ好きに開き直ってもいいのではないかとも思う。
今までは如何に好感触を与えるかについて考えて喋っていたけど、
もうここまで落ち続けているんだから変に偽るのは止めようかな。

落ちるのも自分のせいばかりではなくて、
たまたまタイミングが悪かったり、相性がよくなかったりする時もあるんだから、
あまり気にしても仕方がない気がしてきた。
多少、開き直ってないとやっていられないというのもあるけど、
今の自分の必要なのはありのままでやっていくという事なのかもしれない。

頭を切り替えよう(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

思考のスイッチ ~人生を切り替える11の公式~
にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
テーマ:転職 / ジャンル:就職・お仕事
関連タグ:イラスト 絵のお話 転職活動 気持ちの切り替え 視野狭窄

考えてみるとTwitterで愚痴は呟いていないな

はいさい!目がゴロゴロするツバサさー。
何でだろう(´・ω・`)
安達としまむら 今日ものんびりと 2020/10/27
足は修正かな。

Twitterで転職と入力して検索していたら、
結構、Twitterで転職活動が上手く行かないって呟いている人が多い事に気が付いた。
全員が全員という訳ではないんだろうけど、
やっぱりコロナ禍というのもあって上手く行っていない人の方が多いのだろうか。
かくいう僕も上手く行っていない一人なんだけど、
答えが出ない問題だからどうしたらいいか分からないしね。

そうそう、転職活動といえば登録している転職エージェントの職務経歴書を弄るべきか思案中。
書類選考の通過率でいえば圧倒的に自分で書いたものの方が通過しやすいんだけど、
エージェントの職務経歴書に載せている文書も弄った方が、
通過率も上がったりして面接に繋がらないかという目論見がある。
土・日辺りで弄るかどうかは考えてみるか。

そういえば、Twitterのアカウントは持っているし使っているけど、
普段はあまり呟いていない事に気が付いた。
基本的に絵や料理を投稿するか、
何か気に入ったものがあったら共有する為に使うぐらいだから、
多く呟くという訳ではないんだよね。
あくまでブログの宣伝用という面が大きいと思っているのもあるし、
何か呟くぐらいだったらブログにまとめて書いた方が個人的には合っている気がする。

短文が嫌いという訳ではないんだけど、
ブログも9年間もやっているとなるとどうしてもそこそこ長い文章の方が書きやすいし、
わざわざ何回かに分けて呟くならブログでまとめて長文化した方がいいしね。
でも、ブログをやっている人よりもTwitterをやっている人の方が多いだろうし、
短文の文化というのは根付いているのかもしれない。

でも、Twitterという気軽に発信できる場所だからこそ、
転職の悩みや辛さもよく吐き出されていて共感する部分も多かった。
Twitterだと検索で簡単に同じ悩みを見つけやすいというのもあるから、
そういう意味では共感できる場所としての役割は果たしているのだろうなぁと思ったり。
まあ、ブログでもTwitterでも自分のおもちゃ箱みたいに思っている面があるから、
出来るだけ楽しい事だけを描いていたいというのもあるんだけど、
たまには自分からTwitterで悩みを発信するのもいいかもしれない。

毒電波を発信(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

Twitter
にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
テーマ:ひとりごと / ジャンル:日記
[ 2020/10/27 22:29 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 転職エージェント 転職活動 Twitter