はいさい!二次面接に行った来たツバサさー。
疲れた(´・ω・`)

服の影を白っぽく。
今日は二次面接に行ってきた。
面接自体は全二回だから実質的に今回が最終面接でもあった。
話す内容も決めていたというのもあるし、
出来るだけ落ち着いて話すようにしたからある程度は話したい事も話せた気がする。
今回の面接で自分の不得意なところも相手に伝えたから、
それを相手がどう取るかにもよるけど受かっていたら嬉しい。
ともかく受かるのか落ちるのか、来週か遅くても再来週に結果が来るという事だけど、
出来るだけの事はやって面接に臨んだから後は大人しく結果は待つしかない。
人事は尽くした、後は天命を待つのみ。
でも、今回は特に逆質問の時に聞きたい事がないから、
「前回の面接でお聞きしたい事は聞いたので大丈夫です」みたいに言って、
質問については何もしなかったけど何か聞いておいた方が良かっただろうか?
いやでも、前回の時に聞きたい事は聞いたしこれでダメなら仕方ないか。
そうそう、鎌をかけるつもりで、
「最大で63時間の時間外労働がありましたので残業も大丈夫です」と言ってみたんだけど、
面接官の反応が「時間外でもそれは多過ぎますね」みたいな返答だからそこは安心した。
実際に去年の12月は63時間ちょっとの時間外労働があったんだけど、
ここで63時間は普通の時間外労働時間だと相手が思っていたら、
「多過ぎる」なんて面接官が言わないだろうから少なくとも受けて来た会社では、
ここまでの長時間労働をやる可能性は低いと見てもいいかもしれない。
それから今回も予定になかった社内見学をさせて貰ったんだけど、
前回では行けなかった場所を見せてもらった。
ちなみにその部署の仕事が興味あると一次面接で言っていたからなのか、
その部署の偉い人を面接で同席させていてくれたり、
今回の二次面接ではその興味がある部署の中を見学として見せてもらった。
なかなか大変そうだけどやってみたいとは思った。
疲れた(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

人事を尽くして天命を使いこなす
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ: