今日ものんびりと 2018年07月21日
fc2ブログ











ヘッドライン

撮ったもので一番多いのは

はいさい!プールに行って来たツバサさー。
ちびっ子よりも中高年が多かった(´・ω・`)
ウエスタンスタイル 今日ものんびりと 2018/07/21
修正多かったかな。

この前行って来た旅行の写真。
旅行の写真といっても食べ物の写真しか撮っていないから、
今回は食べ物の写真だけかな。
食べ物 今日ものんびりと 2018/07/21
行きの新幹線で食べたもの。
左の小さいものはメンチカツなんだけど240円ぐらいしたかな。
ちょっと高かったけどしつこくない上質な脂が、
メンチカツの肉の美味しさを引き立てているそんな一品であった。
駅弁は紐を引っ張ると温かくなるものだった、高かったけど美味しかった。
駅弁って美味しいけど高いから今度は白米だけ持って行って、
グランスタでおかずだけ買おうかな。


食べ物 今日ものんびりと 2018/07/21
ハンバーグプレート的な感じ。
こちらも美味しいものであった。
ハンバーグの持つ濃厚な肉汁はしっかりと持ちつつも、
ソース自体が醬油ベースのさっぱりとしたものだったから、
くどくない味付けになっていてとても美味しいハンバーグだった。


食べ物 今日ものんびりと 2018/07/21
一個1000円もしたけど美味しい佐世保バーガー。
バンズに対して少しパテが小さいような気もしたけど、
味の方はしっかりと肉の旨みが伝わってくるそんな美味しさがあった。
ソース自体は酸味の利いたものだったから、
意外とこのボリュームでも油のくどさがなく完食できた。
また機会があれば食べたいハンバーガー。


食べ物 今日ものんびりと 2018/07/21
月見つくね、確かそんな名前だっただろうか。
卵黄につくねをつけて食べる一品だったんだけど、
つくねの肉としての旨みを卵黄の濃厚さが包み込んでいて、
とても美味しい一品であった。


食べ物 今日ものんびりと 2018/07/21
流行りのチーズタッカルビ。
美味しかったけど味付け自体が辛くなっていたから、
それが食材の持つ美味しさを邪魔していたのが残念。
自然な辛さというよりは一味でも無作為にかけたかのような辛さだった。
甘辛な感じがタッカルビの魅力であると思うけど、
今回は味付け自体が残念な感じになっていたと思う。

後はアイスとかイタリアンを食べた(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ 人気ブログをblogramで分析
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト




テーマ:美味しかった♪ / ジャンル:グルメ
[ 2018/07/21 23:58 ] 料理・食べ物 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 料理 食べ物