はいさい!大戦略2016でB-2が買えるようになったツバサさー。
スピリット(´・ω・`)

今回は割と濃い目に塗り始めたけどどうだろう。
髪や服を塗ったりすることを考えると、
これぐらいでもいいような気がするけど濃すぎたら消せばいいか。
ツバサ「明日から人気総選挙が始まるよ(´・ω・`)」
流星「……人気総選挙?(=ω=)」ツバサ「流星ちゃんは去年いなかったから分からないよね(´・ω・`)」
「投票でみんなの中から誰が一番人気なのか決める選挙だよ(´・ω・`)」
流星「……参加は自由?(=ω=)」ツバサ「え?なんだって?是非とも参加したい?やる気満々?
良かったー、本当に良かったー、やる気があって本当に良かったー(´・ω・`)」
流星「……え?え?……私参加するなんて言っていな(ry」ツバサ「え?なんだって?(´・ω・`)」
流星「……なんだか強引(=ω=;)」
選挙(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
山内和彦,想田和弘
紀伊國屋書店
売り上げランキング: 5588
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!明日からアレの準備を始めるツバサさー。
レア(´・ω・`)

やっとペイ入れ終わった(´・ω・`)
明日から色塗りだ。
CHAGE and ASKAのASKA氏がまた逮捕されるそうで。
本人は否定しているそうだけど、本当のところはどうなのだろうね。
個人的にはまたやってしまったというよりも、
薬物の依存性の方が怖いと感じるかな。
もちろん、最初は本人が使ったんだろうけど、
止めようと思って止められなくなるというのは怖いところだ。
以前、田代まさし氏のコラムを愛読していた雑誌で読んだ事がある。
薬物に対する怖さや反省、家族の事、
そして支えてくれた鈴木雅之氏について熱心に書かれていたと記憶しているけど、
そのコラム以来田代氏の事は好きになった。
まあ、そのコラムの後にまた逮捕されたんだけど。
でも、コラムに書いていた自身の気持ちは本当だと思う。
止めたいという気持ちも、やりたいという気持ちもあるんだろうけど、
単純に意思が弱いからまたやるというよりもやはり依存性の高さの方が怖いと思うし、
必要なのは止める意思よりも、まずは適切な場所での依存症への治療だと思い知らされた。
意思の強さよりもまずは治療してからではないとどうしようもないのだろう。
取って付けたようになってしまったけど、
V6でお馴染みの長野博氏が結婚するそうでこちらは嬉しい事だ。
『ウルトラマンティガ』で主演を務めて以来ずっと好きだったけど、
幸せな家庭を築いて欲しいところ。
大戦略2016でやっと「星条旗よ永遠に・FARC掃討戦」まで来た。
これで「星条旗よ永遠に」関連のマップもこれで最後なんだけど、
基本的に内陸部まで侵攻するマップが多くて大変な感じだった。
そうそう、そろそろ主力戦闘機であったF-4 ファントムⅡを退役させて、
新機種に変更していこうと思っているんだけど、
これがなかなか難題で迷っているんだよね。
候補としては以下の3機種の内から選ぶ予定。
・F/A-18 スーパーホーネット
・F-15E ストライクイーグル
・F-35 ライトニングⅡ
空母運用を視野に入れるならスーパーホーネット、
対空・対地に重点を置くならストライクイーグル、
ステルス性を活かして奇襲するならライトニングⅡというところかな。
上記の3機種だと射程2あったマーベリックを搭載できないのは痛いけど、
流石にファントムⅡを使用するのはそろそろ辛い。
各機のデメリットとしてはスーパーホーネットは護衛が多く必要そう、
ストライクイーグルは2種類の内片方の爆弾の命中率が少し低い、
ライトニングⅡは強力な戦力だけど燃料が少ないから空中給油機は必須、
こんな感じがデメリットといったところかな。
一番いいのはライトニングⅡなんだけど燃料が少ないのがネック。
無難なところだとストライクイーグルだけど攻撃機としても使いたいから迷う。
戦闘機(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
田代 まさし,北村 ヂン
泰文堂
売り上げランキング: 5854
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
関連タグ:
はいさい!ダイソーに行きたいツバサさー。
100円(´・ω・`)

下描きはこんな感じでいいかな。
特に何もければ明日からまたペン入れを始めよう。
大戦略2016で沖縄防衛戦の最終マップまでやってきた。
在日米軍が中東に派兵されている隙を狙って、
中国軍が沖縄まで進行してくるという内容。
最終マップ「OK防衛戦・ヤンバル決戦」をやっているんだけど、
地味に空軍基地が少ないから序盤はきついかな。
基地が少ないからこれの前のマップみたいに敵陸上戦力を猛爆できない。
まあ、その分海軍基地が多いから、
そこからトマホーク巡航ミサイルを持った部隊を多く出して、
今攻撃させているけど敵の数が多いのが厄介かな。
そうそう、マップの説明分で中世の「国土回復戦争」の名称にちなんで、
今回の作戦名は「レコンキスタ」と名付けられたんだって。
取り敢えず、沖縄本島から中国軍を駆逐するかな。
そういえば、この前のマップ「OK防衛戦・NH市陥落前夜」をクリアしたら、
こんごう型とアーレイ・バーク級が買えるようになったんだけど、
当面はどちらを主力艦にするか悩む。
こんごう型は上位互換のあたご型が買えるまで数隻買って戦うか、
それとも、トマホークを搭載できるアーレイ・バーク級を買って、
タイコンデロガ級が買えるまで待つか。
使い勝手としては流石米軍という所でアーレイ・バーク級なんだけど、
自衛隊兵器を揃えるならこんごう型がいいし迷う。
それから、ドルフィン級潜水艦を4隻使っているんだけど、
そろそろ退役させて原潜に切り替えるか迷う。
ドルフィン級は敵に見つかりにくいけど、トマホークは持っていないし、
もし多用途で使うなら米英の原潜の方がいいんだよね。
どこで兵器の更新するか迷う(´・ω・`)
レコンキスタ(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
阿部 俊大
九州大学出版会
売り上げランキング: 425937
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: