はいさい!また意味のない問いかけをするツバサさー。
答えなどないのだよ(´・ω・`)
ここ最近は心配と不安を感じているのだけれど、
本当に僕は心配しているんだろうか?
ただ単に独りぼっちになるリスクを減らすために、
「無事でいて欲しい」なんて思っているだけなんじゃないのかな?
結局は自分の欲の為であって、それでもそれは醜いから、
心配していると思い込んで、自分を良く見せているだけなんじゃないのかな。
本当はどう思っているんだろう。
死体が出たと書いてあるニュースもついチェックしたりして、
あの人じゃないかと不安になったりするけど、
自分が独りになる事への不安であって、本当に心配しているんだろうか。
本当は損得勘定でしか動いていないんじゃないかな。
自分を好きでいて欲しい人たち全員から好かれることなんて不可能だと思う。
もしかしたら現実に出来ている人がいるかもしれないけど、
フィクション以外でそれが実現している人を僕は知らないからね。
好きな人の事も友達の事も話したけど、
本当は僕はどう思っているんだろう。
んー、取り敢えず分かり難いから名称を決めようかな。
Qが好きな人、Tが友達、呼び方はこれで行こうかな。
名称があった方が分かり易いだろうし、その方が書き易いしね。
Qの事は本当はどう思っているんだろうか?
僕は本当に心配しているのかな。
”心配している振り”、そんな事も絶対にないとは言えないし、
無事に見付かって会った所で何がやりたいのかな?
『君の事をこんなに心配していたんだよ』
そんな風にでも言うつもりなのかな、俗物だ自分は。
僕は良い人間じゃないから、きっと何かを期待するし、
期待が外れたら裏切られたと勝手に思うんだろうね。
今も死にたいと思わない訳ではないけど、
こういう問題から目を逸らしたいからなのかもしれないね。
答えを出す事、嫌な事、傷付く事。
全部怖いもん、それから逃げ出す事が出来たら、
一種の幸せにたどり着く事が出来るんだろうね。
あれこれ考えずにシンプルに考えるなら、Qが無事でいて欲しい。
それで好きになってくれたら嬉しい。
Tともまた以前みたいに遊べるようになりたい。
それなら大団円、と僕は思うんだろうね。
でも、それで終わる事はない。
生きるというのは死ぬまで続くのだからまた傷付く事があるはずだ。
その度にこうなりたくはない。
逃げたい、辛いのは嫌だ、苦しいのは嫌だ。
誰かに助けて欲しい。
助けてくれる、だけどそれは夢想だ、あり得る事ではないのだから。
Qが無事でいてくれたら嬉しいんだろうけど、
それが本心からなのか僕には判断がつきかねるよ。
どうしたらいいのか、どうなのか、分からない。
未知への恐怖がある、だから死んで解決しようというのかな。
そもそも死にたいというのも本心なのか。
全てが本心じゃないのなら僕は存在していない事になるんじゃないのかな。
僕は生きているのかな。
そしてまたこうして考え悩むのか。
答えの出ない問いを延々と、無駄であると知りつつも、
何かを知りたいと考え続けなればならないのか。
どうしたいの?何がしたいの?
誰かに答えてもらっても意味はない。
それは「他人」の答えであって、僕の答えじゃないのだから。
独りぼっちになりたくないだけなの?
心配も不安も嘘?
全てが元通りになったら満足する?
どうしたのさ?
今回もまた延々と書いてしまったけど、
自分でも読みにくい文章だと思う。
例えば、Aの事を話し出したら、途中で説明に使ったBの事を話し出して、
今度はBの話に出てきた、Cの事を話すみたいな。
一つの話を完結させずに、次々と話題が変わる、そんな感じかな。
この記事も悪い文章の例だから、
もしこの記事を見ているあなたが同じような話をしたいと思うのなら、
1つずつ話題を完結させてから次に行くことを勧めたい。
明日はこの手の話はしないよ。
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ: