今日ものんびりと 魚の目
fc2ブログ











ヘッドライン

魚の目のその後

はいさい!帰りはあまり雨に降られなかったツバサさー。
朝はそこそこ降っていた(´・ω・`)
タイトル不明 今日ものんびりと 2017/10/25
次は濃い色かな。

魚の目自体はもう治ったんだけど、
顛末について書いていなかったから軽く。
治ったのは先月だったかな。
使ったのは「ウオノメコロリ」という絆創膏タイプのもので、
それを1週間、魚の目のあるところに貼っていたんだけど、
貼って2~3日目で魚の目のあるところがもう柔らかくなっていった。
そのまま更に柔らかくしてから、
爪で魚の目の芯をくり抜いたんだけど痛みもそんなになく取れたから良かった。

肝心の魚の目の芯の方は約1ミリぐらいだったと思うけど、
他の皮膚と比べるとやっぱり硬かった。
約1ミリ程度とはいえ、あんなに硬いものが足の裏にずっとあったら、
なるほど歩く時に痛くなる訳だ(´・ω・`)
魚の目自体はその硬い芯が神経を刺激して痛くなるらしいんだけど、
病院に行く事なく市販薬で取れたのは良かった。

グッバイ魚の目(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
【第2類医薬品】ウオノメコロリ絆創膏足うら用 6個
横山製薬 (1900-01-01)
売り上げランキング: 4,640

にほんブログ村 イラストブログへ 人気ブログをblogramで分析
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト




テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2017/10/25 23:35 ] 日常の出来事・日記・雑記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 魚の目

鬼が出るか蛇が出るか

はいさい!今日はお腹が痛かったツバサさー。
お昼まで痛かった(´・ω・`)
風のクロノア 今日ものんびりと 2017/09/09
もう少し顔は小さくしてもいいかもしれない。

今日は休日出勤して来たけど、
朝からなんだかお腹が痛い感じだった。
眠っている時に冷やしただろうか_(:3 」∠)_
月見バーガーでも買って帰って来ようかと思ったけど、
またお腹が痛くなるのも困るからどこにも寄らずにそのまま帰って来た。
縁があればまた食べる事もあるだろう。

そういえば、だいぶ前から左足の足裏に分厚い角質みたいなものができていて、
そこに体重をかけると痛みがある状態なんだけど、
何気なしに休憩時間に調べて見たら、
魚の目の症状に当てはまったから、もしかしたら魚の目なのかもしれない。
ここ1~2年ぐらい体重をかけた時に痛みがある感じだったけど、
てっきり単に立ち方が悪いから痛くなるんだとばかり思っていた。
それで早速、今日は買い物に行くついでに魚の目に効く薬を買って来た。
これで鬼が出るか蛇が出るか。
角質を柔らかくして魚の目の芯を取れるようにするみたいだけど、
これで治らなかったから皮膚科へゴーゴーかな(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

投資信託の利益は毎日変動するから、
一日何回かはチェックしているんだけど、
今日は夕方ぐらいからメンテナンス中に。
ついついチェックしがちだけど、
どうせ決算日に結果が分かるんだからちょこちょこ見るよりも、
あまり見ないで気にしない方が精神衛生上はいいかも。

魚の目(`・ω・´)
読んで頂きありがとうございました!
ウオノメコロリ絆創膏50 ワンタッチM
横山製薬
売り上げランキング: 12,110

にほんブログ村 イラストブログへ 人気ブログをblogramで分析
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2017/09/09 23:57 ] 日常の出来事・日記・雑記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 魚の目 投資