今日ものんびりと 料理
fc2ブログ











ヘッドライン

面接前に印刷してくれてもいいのに #転職活動

はいさい!蚊に刺されたツバサさー。
痒い(´・ω・`)
スレッタ×ミオリネ×ハロウィン 今日ものんびりと 2023年9月30日
後はしっくり来るまでやろう。

面接準備や練習を進めているんだけど、
今回は先んじて履歴書と職務経歴書のデータを先方に送っている。
でも、データは送っているものの、
面接時にも履歴書などは別途持参して来て欲しいと言われているんだよね。

データを送っているんだからそのままPDFで表示させたものを画面に映すなり、
会社で印刷しておくでもいいのにとは思った。
最近、面接するところはそもそも先にデータを送っているから持参不要のところが多かっただけに、
今時、印刷して持参して欲しいというのはちょっと珍しいなとは思った。

何でもかんでもデータでやり取り&保存できることばかりではないものの、
次に面接を受ける会社はどれくらいペーパーレス化を推進しているのか気になった。
まさか今時、全て紙でやっているなんていう訳ではないとは思うものの、
この辺りも面接で聞いてもいいかもしれないな。

それはさておき、今日はやろうと思っていた面接準備やらは出来たものの、
平日の疲れのせいか、いつもより長く眠ってしまった。
ただでさえ、面接準備で時間が減っているのだから、
長く眠らずに好きなことでもしたかったな。

好きといえば、業務スーパーに行った時に鶏油(チーユ)が売られていたから、
気になっていたこともあって買ってみた。


評判は良い商品だとは知っていたから美味しいとは思っていたけど、
料理に少し入れただけでもコクが追加される感じで、これはなかなかに美味しかった。
味がぼやけてしまうとか、後はコクを出したいなんていう時には活躍しそう。
今日買ったばかりだからそこまで試せていないものの、
料理の幅は広がりそうではあるね。

鳥(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ

スポンサーサイト




テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/09/30 23:30 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 転職活動 料理

【調理家電】電気圧力鍋はなかなかに便利 #圧力鍋 #料理

はいさい!出掛けてきたツバサさー。
今日はそこまで暑くなかった(´・ω・`)
花嫁姿の二人(スレッタ&ミオリネ) 今日ものんびりと 2023年7月15日
これだとピンクが濃いか。

この前のAmazonのセールで、ティファールから発売されている
「ラクラ・クッカー コンパクト」という圧力鍋を買ってみた。



炊飯器で大概の料理は代用可能だったから、圧力鍋を買うか迷っていたんだけど、
セールでそこそこ安くなっていたから買ってみたんだよね。
取り敢えず、今日はパスタを茹でたり、水菜と茄子のベーコン煮を作ってみたんだけど、
短時間で調理が出来てなかなか美味しかったから買ってよかった。

おかずは手軽にやるなら電子レンジ調理、大量に作るなら炊飯器の方が適していると思うんだけど、
それでも電気圧力鍋なら10分程度でおかずが作れるというのは大きいし、
何だかんだで買ってよかったよね。

後は特に驚いたのがパスタを茹でた時に、モチモチしていて美味しかったのは衝撃的だった。
水にパスタをしばらく漬けておけば吸水して麺がモチモチになるというのは有名な話なんだけど、
あれはあれでそこそこ長い吸水時間が必要だから、時間的にはネックだったんだよね。
それなのに圧力鍋なら2分の圧力をかけて放っておけば、
それだけでモチモチのパスタが出来て、ちょっとした革命だった。

他には無水調理や低温調理まで出来るということだから、
更に料理の幅が広がるのは間違いないし、
これがセール価格で20,000円以内で買えるというんだから買って正解だった。
外食やテイクアウトは美味しくて楽ではあるんだけど、
どうしても自炊よりは高上りになってしまうから、
料理でストレス発散できて、美味しいものが安く食べられるんだから、本当に自炊って偉大だよね。

半熟卵も作られるらしい(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/07/15 23:25 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 料理 圧力鍋

第2269回「得意料理はありますか?」 #料理

はいさい!転職活動で忙しくなりそうなツバサさー。
ドタバタ(´・ω・`)
花嫁姿の二人(スレッタ&ミオリネ) 今日ものんびりと 2023年7月10日
本格的な調整は最後でいいか。

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「得意料理はありますか?」ですパスタが比較的すぐに作れて、バリエーションも作りやすく、よく夕食や昼食に用意するのですが、最近は得意料理といえるかなと思えるくらい、ツナ缶とバター、しょうゆとマヨネーズを使ったパスタをよく作っています!みなさんの得意料理は何ですかたくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字...
FC2 トラックバックテーマ:「得意料理はありますか?」



得意料理だと豚の生姜焼き、かぼちゃの煮物、豚肉の酢焼き、茄子の味噌和えかなぁ。
こうしてみると最近はあまり洋食は作っていない気がする。
茹でたパスタにオリーブオイルやらブロッコリー、生ハムを合えたものを作ったりするけど、
ガッツリと洋食みたいなものは最近作っていないなぁ。

それはそれとして、豚肉の酢焼きはサッパリと食べられるからこの時期にオススメ。
豚肉と同じフライパンに適量の酢(大さじ1程)を入れ、後は塩胡椒、砂糖を適量入れて、
酢の匂いが飛ぶまで炒めれば完成。
匂いが飛ぶまで炒めるとだいぶ味わいもまろやかになっているはずだから、
匂いが飛ぶまでは必ず加熱して欲しい。

それにコーティングされたフライパンなら油を引かくなくてもいいし、
彩りが欲しいなら色付きのパプリカやらブロッコリーを入れてもいいとは思う。
一緒に炒めるのが面倒ならレンジ加熱で十分だし、
炒めている間に野菜だけレンジ加熱でいいかもね。

レンジといえば最近はお皿の上に新聞紙を敷いて、
その上に野菜を入れて加熱するようにしているんだけど、
結構、余分な水分を吸ってくれるからクッキングペーパーを買わなくてもいいかもしない。
ただ、加熱する時間が多いと発火しそうだから、
恐らく、じゃがいも等のイモ類でこの方法を試すのは止めておこう。

家ごと加熱調理になってしまうやで(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/07/10 22:43 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 料理

乾麺のうどんを作るなら電子レンジの方が楽だね #うどん #料理

はいさい!足先が痒いツバサさー。
角質取りジェルのせいかな(´・ω・`)
ミオリネとホッツさん 今日ものんびりと 2023年5月29日
顔のサイズを変更。

日曜日は乾麺のうどんを使って、生ハムと水菜のうどんを作ったんだけど、
普通に茹でずに電子レンジでチンして作った。


電子レンジでパスタを茹でられる容器に乾麺のうどんを入れて作ったんだけど、
意外と美味しく作れるし、何より鍋に大量の水を入れずに作れるというのは大きいし、
火加減を見ながら料理しなくていいというのは楽だよね。
水菜もほぼうどんの余熱で火を通したし、
何でもかんでも電子レンジで作るというのは便利だね。

乾麺といえば業務スーパーで売られている500キロの乾麺タイプの中華麺は美味しい。
なかなか使い終わらなかったんだけど、
混ぜそばや焼きそばにしても美味しかったし、
これからは色々な乾麺を買っていこうかなぁ。

カピカピ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/05/29 22:10 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 料理 うどん 乾麺

土曜日で疲れは取れませんでした(´・ω・`)

はいさい!チーズソースのパスタを作ったツバサさー。
業務スーパーで買ってきたのだ(´・ω・`)
12周年の記念絵 今日ものんびりと 2023年3月5日
取り敢えずベース色を塗ってからでいいか。

今日も倦怠感や体調不良が続いている感じで、
何だかぐったりとしてしまっていた。
土曜日もゆっくりとするように努めたつもりだったけど、
やっぱり1日そこらで取れるものようなものではなかったようだな。
これで土・日も潰れてしまった訳だけど、
増々、不満とストレスが溜まっていくという。

ただ、この状況を甘んじて受け入れるというのは良くないから、
早速、今週の平日で吟味しておいた求人に応募した。
平日から求人の吟味や検索をしておいたんだけど、
こういう時に効果を発揮してくるから、普段から備えておくに限るね。

まだ疲労も取り切れていないし、
好きな事も出来なかったから不満も溜まっているから、
明日は正直、出勤したくないけど面接の為に有休を使うだろうから温存しておかなければ。

さて、疲労回復もしたかったからニンニクチューブを入れて、
中華風肉じゃがを作ってみた。


食事は全ての基本であるからニンニクや他の食材を含めて、
色々と疲労回復には努めたいね。
サプリなり薬に頼るというのもいいけど最後に助けてくれるのは料理な気はするよ。

忍従の時ばかりではないのだ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/03/05 21:41 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 料理 疲労感 ストレス