はいさい!今日は写真メインでいくツバサさー。
お写真(´・ω・`)オシャシン

肌はこれでいいかなー。
光沢というか白い部分はやっぱり縮小してみたよ、
これぐらいで初めからやっておけばよかった(´ω`)
それから、目の色も薄くしてみたのだけど、あんまり濃くし過ぎない方向で行こう。
6月14日の記事でお出掛けしたなんて書いたけど、実はその日は江ノ島に行ってきたのね。
リンク 疲れた(´・ω・`)14日の事を今更書くのもアレだけど、まぁ折角だからね。

江ノ島を正面から撮ってみたのね。
当日は生憎の曇り模様だったけど雨が降らなくてよかった(´・ω・`)b

江島神社の大きい鳥居ね。
階段が写っているけど、この後もずっと階段ばかりでそれでかなり疲れたよー。
「エスカ」なんていう名前の有料のエスカレーターはあったけどこの日は使わなかったよ。

亀さん。

隙間からパシャッと撮ったの(□ω・`)パシャ

江島展望台。
ちなみにここにも登ったよ。

猫その1(^ΦωΦ^)ニャー
この子は触らせてくれたけど、持ち上げようとしたら逃げちゃった(´・ω・`)ショボーン

猫その2(^ΦωΦ^)ニャー
この子はずっと寝てた、人通りが多いところなのによく眠れると思ったよー。

洞窟その1。
暗かった。

洞窟その2。
隙間から撮ってみたの。

新江ノ島水族館。
そういえば、写真は載せないんだけど、この時は丁度イルカショーがやっていて何だか凄かった。
3匹いたんだけど、飛んだり芸をしたりで見ていて面白かったv(´・ω・`)v
写真はまだまだ撮ったけども、長くなるから10枚でおしまいね。
曇りだったのが残念だったけど、とても楽しい1日だったよ(/・ω・)/
そういえば、この日から恋人ができたよー。
13日の記事の「今日のはいさい!のコーナー」で、
”はいさい!トツレのツバサさー。突撃隊形作レ(`・ω・´)”って書いたけど、
文字通り、突撃隊形を作って突撃したのね。
といっても、突撃というよりは相手にOKを出しただけだから、
僕が突撃というよりも相手の方が突撃した感じだったかもしれないけど。
トツレよりもトトトと書いておけばよかったかな(・ω・)
読んで頂きありがとうございました!
本多 郁
DEEP KICK.com
売り上げランキング: 129650
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!クリスマスは特にイベントもなく過ごしたツバサさー。
クリスマスはね、お家でずっとゲームをしていたよ!新ギレンの野望のレビル将軍でプレイしていたよ!
・・・べ、別に寂しくなかったんだからね!
はい、ネタはここまでにしておいて、今日は殆どゲームで過ごしたような気がします。
別にどこかに出掛ける訳でもなく、かといって恋人もいないしで、
まぁ、クリスマスという名の何でもない普通の日だった訳ですよ。
さて、クリスマスと言えばケーキとかフライドチキンが有名ですが、
ファミマのプレミアムチキンを食べただけで、今回はケーキは食べませんでした。
欧州あたりだと盛大にパーティーをしそうですが、日本だとそこまで盛大にはやらないよね~。
日本だと出前とか外食だよね、良くて高級レストランとかかな。
最後になったけど、メリークリスマス!
,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
/:::::::::::::::::::>⌒ヽ
/::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
./:::::::::::::::l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ゝ________ノ
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ メリークリスマス
`‐、jヽ ヾニニ> ゙イ" }_,,. ‐''´ この言葉が私からの手向けだ
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ 来年のクリスマスはどうなるかな。
読んで頂きありがとうございました!




ブログランキングに参加中です、クリックして下さると嬉しいです。
関連タグ:
はい、という訳で「恋人2」という話です。
昨日の記事でもお話したとおり、今回は昨日の続きです。
恋人1※上記のリンクは昨日の記事になっております。
御一読下さると、今回の記事をよりご理解頂けると思います。では、改めまして「恋人2」という話です。
行き成りですが、僕は恋をしたことがないですよ。
いや、二次元では「白河ことり」というキャラクターが初恋でしたが、
三次元では、まだないのですよ。
まぁ、別に恋をしたことがなくても、いいんですけどね。
とっ、自分語りは置いておいて本題に入りましょうかね。
これも、また行き成りですが、よく掲示板や募集サイト等を見ますと、
僕と同年代の書き込みなんかで、よく「恋人募集!」や「彼女募集中!」等を見かけるのですよ。
で、ここで疑問に思ったわけです、「何故、そこまで恋人を欲するのか」と。
人の興味や求めるモノが人それぞれ違うのは理解しているつもりですが、
それでも、不思議に思うのですよ。
自分で言うのもなんですが、今まで「恋人が欲しい」と思ったことがないのです。
恋や恋人を経験したことがないからこその疑問なのかもしれませんが、
それでも、不思議に感じます。
ちなみに「恋人1」の内容は僕の理想なのですよ。
ただし、二次元に限る。さて、二次元の扉の向こう側に行ってくるか、さらばでござる!
読んで頂きありがとうございました!
コメントありがとうございます!
マフィンさん
確かに、実際の世の中だと振られる事の方が圧倒的に多いですね。
中々、アニメやドラマのように進みませんしね~・・・。
確かに、相手が落ち込んでいる時に、
思いを伝えれば成功率は高まるかもしれませんね。
関連タグ:
はい、という訳で「恋人1」という話です。
恋人・・・、それは云々かんぬんしてなれるもの・・・、らしいっス。
その云々かんぬんをアニメ風に説明すると、
・出会い
美少女「あー!遅刻、遅刻!」
主人公「うぉ!間に合わねぇ!」
遅刻するという事で、二人は走っているわけですよ。
で、道の角でゴチンとぶつかります。
・再開
先生「では、転校生を紹介します。入って下さい」
美少女「初めまして!って!?アンタ、朝の!」
主人公「転校生ってお前か!」
先生「ん、なんだ二人は知り合いだったの?」
美少女・主人公「違います!!」
朝の事もあって、二人の仲は最悪なのです。
最初から好感度0です。
・イベント
不良「ネーちゃん、可愛いじゃないか。俺たちと遊ぼうぜ」
美少女「いや、離して!」
主人公「おい、待て!嫌がっているじゃないか!」
ヒロインがピンチの時に主人公が颯爽と登場するわけですよ。
主人公の頼れる所を見たヒロインは主人公への好感度が急上昇する訳です。
・告白
美少女「この学校に来てから本当に色んな事をアンタと体験したね」
主人公「ん?ああ、確かに色々あったなぁ~」
主人公「主にお前が問題を起こして巻き込まれる事ばっかりだったけどな(笑)」
美少女「なっ!そんな事ないじゃない!?アンタだって!」
美少女「はぁ、もういい・・・。」
主人公「な、なんだよ。急に落ち込むなよ」
美少女「どうせ・・・、私の事嫌いなんでしょ・・・?」
主人公「な!そんな事ある訳ないだろう!好きに決まっているじゃないか!」
美少女「っ!それって・・・!」
主人公「うっ、ああもう!そうだよ!お前の事が大好きだよ!悪いか!」
美少女「ううん!凄く嬉しいよ!私もアンタの事、大好き!」
こんな感じでくっつく訳です。
最後は必ず、結ばれてハッピーエンドです。
長くなりそうなので、明日に「恋人2」を書きます。
読んで頂きありがとうございました!
コメントありがとうございます!
マフィンさん
ええ、もう11月ですよ~。早いものですよね~。
確かに、もう紅葉は見れないかもしれませんね。
どうでしょうね、自分としては今年の冬はあまり寒くならないで欲しいです^^;
関連タグ:
はい、という訳で「求める事」という話です。
第10回目の「愚痴・聞いて欲しいこと・闇黒面」カテゴリーの記事です。
やっと・・・、やっと10回目まで来た・・・。
いや、来てしまったとでもいうべきかな・・・。
そんな訳で、「愚痴・聞いて欲しいこと・闇黒面」始まります。
求める事、それは人それぞれだろう。
今回は相手に求めることに焦点を当て書き綴って行きたいと思う。
人は少なからず、相手に何かを求めているだろう。
例えるならば、友には強固なる友情を、恋人には深い愛を求めていると思う。
上記の例は全ての人に当てはまる訳ではないので、そこは了承願いたい。
僕の場合は、友に求める事だろうか。
求める事は、つまり相手がこうであって欲しいという事なのだが、
中々、自分の求める事に合う人間は見付けられないものだ。
早速だが、僕が相手に求める条件を下記に書き出してみた。
・趣味が合う、趣味の話が出来る
・1日、ネットに時間を費やすことに共感できる
・一緒に遊びに行ける
・裏切らない
こんな所かな、という訳で書き出してみた。
いざ、条件を書いてみたはいいけど、中々自分の条件に合う人は見付からないよね(´・ω・`)
こんな時にいつも、自分がもう一人いれば良いのにって思う。
いや、全く同じなら、お互い黙ったままで会話が成り立たないか・・・。
ベースはそのままで、価値観を多少弄れば行けるかも・・・?
自分の求めているものって難しいよね。
多少、妥協すべきか。
同じ人間はいない、だからこそ人の世は面白い(キリッ
読んで頂きありがとうございました!

関連タグ: