今日ものんびりと 寒い
fc2ブログ











ヘッドライン

寒いからなかなか起きられなかったのか

はいさい!マスクを買いに出掛けたツバサさー。
新しい布マスク(´・ω・`)
ゴジラVSガメラ 今日ものんびりと 2023年4月22日
今回はパパっと塗りたい。

今週の疲れが取れていないというのもあるんだろうけど、
寒かったからなのか今日は8時過ぎに起きてしまった。
寒くて毛布から出たくなかったという訳ではないと思うけど、
体が気温に慣れていないからそのまま眠ってしまったんだろうか?

さて、昨日、一昨日は暑い日ではあったものの、
今日は打って変わって肌寒い1日だった。
たった1日でここまで気温が乱高下するとは思わなかったものの、
一気に気温が下がったことで体調がおかしくなりそう。
徐々に気温が下がったというのならともかく、
一気に暑いと感じる気温から、肌寒い気温になってしまったから、
体が鳴れる時間も暇もなかったように思う。

今日はいま使っている布マスクが古くなってしまったから、
そろそろ新しいマスクを買いに行こうと思って出掛けてきた。
結局、ダイソーで買ってきたんだけど、
これだったら近所のダイソーで買っても良かったかもしれない。

以前まで安いマスクを売っているお店だったから、
そこで今回も買おうと思ったんだけど、
今回は売り切れていたのか良いものがなかった。
それで最後はダイソーで買ってくることになったんだけど、
売っていないと分かっていたら、最初からダイソーで買っていたしもっと早く帰れたかもしれない。

マスク(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ

スポンサーサイト




テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/04/22 22:39 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 寒い 気温 マスク

旅先では寒かったのに帰ってきたら暑い

はいさい!帰ってきたツバサさー。
撤退(´・ω・`)
12周年の記念絵 今日ものんびりと 2023年3月20日
また明日にしよう。

旅先ではそこそこ寒い時があって、
もう少し厚着してもいいかなと思ったりしたんだけど、
帰って来てみたら気温が高いのか暑く感じた。
もしこれで厚着をしていっていたら増々厚く感じていただろうし、
今回の格好くらいで丁度良かったんだろうか。

服装で調整するといっても場所によっては寒暖差が激しい場合もあるから、
遠出するとなると選ぶべき服装は難しく感じるね。
寒さに備えて更に一枚何か持っていってもいいけど、
荷物が嵩張るのはそれはそれで嫌なんだよね。

眠いからまた明日(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/03/20 23:27 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 寒暖差 寒い 暑い

最強寒波が来るとはいうものの、毎回最強と言っている気がする

はいさい!また残業だったツバサさー。
月曜日からイライラする(´・ω・`)
誘惑するスレッタ・マーキュリー(水星の魔女) 今日ものんびりと 2023年1月23日
服どうしようかな。

今週から最強寒波が来るという事で確かに今日は寒かった。
雨が少し降っていたというのもあるものの、
一気に気温が下がった感じがして確かに寒波が来ているという感じ。
でも、毎回「最強寒波」と言っている気がするから、
どのくらいまで強い寒さなのか分からなくなるよね。

後は「前例のない」とか「史上最大」とかもよく使われている気がするし、
頻繁に使っているとなると慣れてしまってそこまで警戒感がなくなるよね。
強い言葉で警戒感を出させるのが目的だとは思うけど、
適度な言葉を使っていかないとね。

それはさておき、明日も引き続き寒いらしいから、
暖かくして出掛けないといけないなぁ。
防寒をして服で重くなるのも嫌ではあるものの、
風邪を引くよりはマシだから甘んじて受け入れよう。

寒冷地仕様(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/01/23 22:19 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 寒い

一気に寒くなったから思わずカーペットを出した

はいさい!寒いツバサさー。
ガタガタ(´・ω・`)
えちえち少女 今日ものんびりと 2021/10/18
髪はまだ時間が掛かりそう。

土曜日はそんなに寒くなかったんだけど日曜日から一気に寒くなってしまった。
昨日は特に何もしなかったんだけど、
今日はずっと寒かったから家に帰ってきてから思わず電気カーペットを出した。
ちょっと前まではそこそこ暑かったから、
電気カーペットを出すほどの寒さがすぐに来るとは思っていなかったけど、
ここまで一気に寒くなると秋だなぁとは思う。

でも、暑い日から一気に寒い日になったから、
これで体調を崩す人も少なくはなさそうだ。
いくらワクチンを打っているとはいえ免疫力が落ちてしまえば、
いつコロナに罹患するか分からないし、
そういう意味ではもっと緩やかに気温も落ちていって欲しかったものだけどね。

そういえば、冬服も決まったものしか来ていないんだけど、
ある程度は捨ててしまって新しい服でも買うべきだろうか?
でも決まったものしか着ないということが多いし、
だったら無理して新調する必要もないのかなぁとは思う。

風邪を引きそう(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

猫ベッド 猫用寝袋 犬 猫 ペットベッド 冬用 寒さ対策 保温防寒 猫布団 ペットマット クッションキャットハウス 猫寝床 ペット用品 ベッド型 ねこ いぬ 布団 ふわふわ 暖かい 枕付き (星柄, 65*50CM)
にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:日記 / ジャンル:日記
[ 2021/10/18 22:52 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 寒い

寒い時は丸まって眠ると気持ちがいい

はいさい!半額のヨーグルトを買ったツバサさー。
アロエヨーグルト(´・ω・`)
ウマ娘 トウカイテイオー メジロマックイーン 今日ものんびりと 2021/06/19
次はマックイーン。

今日は疲れていたというのもあって、
そこそこ昼寝をしてしまったんだけど寒かったというのもあったから丸まって眠った。
寒い時は布団にくるまり丸まって眠ると気持ちがいい。
でも、今日は一気に寒くなったよね。

最近はエアコンで冷房をつけることが多かったけど、
今日は窓を開けているだけでも寒かったし、正に梅雨寒という気温の日だった。
最近はただでさえ暑い日が多かったというのに、
突然寒くなってしまうと体調がおかしくなってしまいそう。


そういえば、今日は映画も見ることなくずっとダラダラと過ごしてしまったんだけど、
たまにはこういう感じで過ごすのもいいかもしれない。
何かをやって達成感や後悔をなくすというのもいいけど、
ダラダラするのも心に余裕があってからこそだと思うし、
今週の平日は余裕がなかったからこそ、
余裕を持ってゆっくりと出来たのは良かったかもしれない。


ところで「選択的週休3日制」についてニュースサイトで触れられていたけど、
有休すら与えない、与えるべき休日を守らないなんていう会社も多い訳だから、
まずは変な枠組みを作らずに重い罰則を盛り込んだ法案を作成するべきだと思う。
そして、作成しているし通すというのを積極的に世に発信して、
法に反すれば必ず罰するという姿勢であると明確にするべきだと思うけどね。

まあ、政治家が汚職やら金銭問題で何かあっても捕まらないし、
捕まったとしてもそこまでちゃんと捜査されない訳だから、
法案云々よりも警察や検察の政治への忖度や政治家からの圧力を禁じて、
正常な機能に戻してから法案も進めるべきだとは思うけど。

この「選択的週休3日制」で給料が下がることも懸念されているけど、
そもそも、休み云々の前に賃金に関してはどんどんと上げていくべきだと思う。
仕事に関しては有能や無能なんかの問題もあって、
一律にどんどんと上げるのはどうかと思われるかもしれないけど、
もっと社会はシンプルにどんな人でも生きやすくするべきだし、
可処分所得も国家全体として上がるように取り組まないといけない。

もう国民同士で足を引っ張り合っている場合でないし、
何もせずに給料が上がっていく時代ではないから、
どんどんと声を上げていかないと滅亡するしかなくなる。
自分達でセルフ縛りしてどんどん苦しくなっていくべきではないし、
もっと楽して生きやすい社会にしていかなければならない。

未来を作るのは老人ではない(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

本当の貧困の話をしよう 未来を変える方程式 (文春e-book)
にほんブログ村 イラストブログへ   このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!

ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2021/06/19 23:04 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 寒い ダラダラ 貧困