さて、実はこのカテゴリーにはおまりお世話になりたくないというか、使われない方がいいんだよね~。
上にも書いたけど、このカテゴリーが使われる時って暗い話とかメンタル面の話とかだから、
書かれていない期間が前回から離れているほど、何もなく元気に過ごしているという事だから、
出来ればお世話になりたくないというか(´Д`;)
ま、なんだかんでいって月に何回かお世話になるんだけどね(闇黒微笑)
前置きが長くなってけど、そろそろ本題に行きます(--;)
最近は寂しくて寂しくて仕方がないんだよね。
人と会っている時は、そんなに感じないんだけど、
人と別れる時や、後は夜に最近こう思うことが多くなっちゃった。
特に夜が酷くて、不安で堪らなくなるし、心がぐちゃぐちゃになることが多いんだよね。
人を求めているっていうのかな、詳しくは自分でも何がどうなっているのか分からないんだけど、
とにかく「寂しさや孤独感」が強く出て来てしまっている。
一度考えだすと止まらなくなって、無理やり他の事をやれば何とか治まる感じなんだけど、
なかなか収まらなくて大変なんだよね。
何がしたいのか分からないし、誰に何をして欲しいのかも分からないんだ。
特に孤独って言うわけでもないと思うし、
特別、寂しいと思うほど、人との関係が希薄ではないと自分では思っているんだけど、
なんでかな、止まらないや。
誰かの寵愛が欲しいのかな、僕だけをずっと見ていてほしいのかな。
我ながら自分の事なのに、どうしたいか何一つわからないっていう事には可笑しく思う(笑)
自分の事は自分が一番分かってます(キリッ、なんて思っていた時もあったけど、
今ではどうしたいのかも分からないなんて情けないな。
まるで、長く暗い迷路の中に入ってしまったようだ。
昔はさ、こんな事を思うことなんてなかったんだよ。
ちょっとは寂しさに枕を濡らすような純粋無垢な時期もあったけど。
ああ、純粋無垢なのは、それは今も一緒か☆(・ω<)テヘペロ
ともかく、今はこんなに不安な気持ちで過ごしているけど、昔はなかったって断言できる。
いつからだろう、こうなってしまったのは。
多分、あの人と出会ってからなのかもしれない。
だって、それまでは家族は大切にしたいとは思っていたけど、
他人なんてどうでもよかったし、独りなんて慣れていた。
本音を言えば親しい人が欲しくない訳じゃなかったけど、
それでも独りの方が好きだったし、自分から積極的に好かれようなんて微塵も思わなかった。
普通に困らない範囲で最低限の付き合いをしていけばいいし、変に馴れ合うのも特にやりたいと思わなかった。
でも、あの人は違った。
最初はその他大勢の中の一人ぐらいにしか思っていなかったけど、
段々とたった一人の友達になって行ったんだと思う。
少しずつだけど確かに、好かれたいとか、嫌われたくないとか、
喜んでくれるかなとか、傷付けていないかなとか気にするようになっていったんだ。
でも、こんな経験をして自分が変わったからこそ、
今の寂しいとか孤独感とかが襲ってくる原因の一つだというのも間違っていないと思う。
あの人に出会えたことは良かったと心から思うし、
出会えていなければ、いずれ自分に嫌気が差して自殺でも選んでいたかもしれない。
でも、楽しい事や恩恵が大きいけど、それと同じくらい知らなかった感情や陰の部分も出て来てしまった。
だからこそ、どうしたらいいのか分からない。
なにがしたいのか、どうすればいいのか。
僕はどうすべきなんだろう?
こんな堂々巡りなんか意味がないのに、どうしたらいいのか分かんないよ。
寂しさだけが分かって、他の事はてんで分からない。
抜け出したい、助けて欲しい。
誰にだろう?誰に助けて欲しい?
あの人に言えばいいのかな、相談して、助けて欲しいって。
でも、こんな事を考えているって知られたら嫌われそうで怖い。
拒絶されたら、嫌われたら、可笑しいと思われたら、
そう考えるだけで堪らなく不安で怖くなってぐちゃぐちゃになる。
さてと、最初に戻るけど、過ぎ去るのを待てば、我慢すればいいのかな?
いつか治まることを願って。
だいぶ長くなってごめんなさい(´Д`;)
最後まで読んでくれた方、お疲れ様でした!
読んで頂きありがとうございました!




ブログランキングに参加しています、ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです!