はいさい!ソワソワするツバサさー。
精神状態がおかしい(´・ω・`)

水着はこれでいいかな。
はみ出したところは最後に消すとして。
Yahoo!ニュースにこんな記事があったから読んでみた。
40代独身の男性が友達がいない事を相談してきてみたいな内容だったけど、
ふとした瞬間に寂しくなったり、
周りと比べたりして欲しくなったりするんだろうか。
それがいけないという訳ではないけど、
適度に連絡が取れる相手は2人くらいは欲しいとは思うね。
べったりするような距離感というのも困るけど、
緩く繋がられる相手が欲しいというのは分かる。
まあ、欲しいとは思っていてもそこまで何かしている訳でないのだけれど。
何かで若い内に感じる孤独感と、
高年齢になってから感じる孤独感は根本的に違って、
年を重ねてから感じる孤独の方が辛いというのは何かで見たけど、
誰しもそんなものなんだろうか。
家族がいるのならともかく本当に一人になったら、
もっと交流関係を持っておけば良かったと思って死ぬのかな。
何歳になっても自分から動かないと変わらないというのは同じ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!芽キャベツを食べたツバサさー。
見切り品で売っていたからパスタに混ぜた(´・ω・`)

ちょこちょこ描いていこう。
今日は掃除といらない書類や物を捨てたんだけど、
かなりの量を捨てる事になってだいぶスッキリした。
書類もこれで必要のないものは捨て終わったから、
後は不要物の処分をして行くくらいかな。
前の会社の書類や後は心療内科の領収書もあったんだけど、
持っていても仕方がないから、全て捨てる事にした。
悪い時期のものは持っていても仕方がないから捨てるに限る。
後は元友達とでもいえばいいのか、
数年前に連絡がなくなった人から貰ったものも捨てる事にした。
あの時は精神的に色々と辛かったというのもあるから、
連絡が取れなくなって随分と辛かったというのもあったけど、
今日は普通にゴミ袋に入れたから、もう執着していないんだろう。
きっと当時だったら捨てられなかったのかもしれないけど、
自分の中でも上手く消化したのかもしれない。
過去はどうやっても変えられないのだから、
せめて今は未来を良くしていきたいとは思う。
過去に向かって生きているのではないのだから。
でも、あの当時は毎日のように死にたいと書いていたなぁ。
首吊りも何回かやってみたけど、
終ぞ、最後まで達成する事はできなかった。
最後までやらずに良かったのか、
それともそのまま初志貫徹しておけば良かったのか。
まあ、人生の良し悪しなんてものは実際に死ぬ時くらいにしか分からないんだろうけど、
生きたければ生きるだろうし、死にたくなかったら自殺でもするだろう。
悩んだところで仕方がないのだから、その時に好きにすればいい。
後の判断はその時の自分に任せるよ。
さて、執着といえばここ数年は物を積極的に買うという執着も減ってきているような気がする。
全く、物欲がないという訳ではないんだけど、
昔よりはそこまであれも買って、これも買ってというのがなくなったし、
寧ろ良いものは絶対に買うけど、
そこまで欲しくないものは買わないという変化があったとは思う。
後は物的に欲を満たすというよりは、
経験に対してお金を払う事が多くなったかな。
そういう意味では単に興味が移っただけなのかもしれないね。
さよならは新しいものに出会う為にあるんだよ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!
ブッダが教える 執着の捨て方 (だいわ文庫 B 176-4)
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!『ミート・ザ・ペアレンツ2』を観ているツバサさー。
続編(´・ω・`)

ペン入れ開始。
どれぐらいで終わるだろうか。
ネットを見てみると色々なサークルとかオフ会があったりするけど、
集団の中に入るのは苦手だなぁ。
趣味の事を話したりや遊びに行ったりする相手は欲しいけど、
大勢の中で友達を作ったりするというのは自分には向いていないと思う。
典型的な”二人なら話せる、三人なら沈黙する”感じだしね。
でも、何もしないと何も為せないから、
集団の中に入るとまでは行かなくても、
ちょっとアグレッシブに行くぐらいはいいのかもしれないな。
行動して成果が出るかは別としてだけど。
アグレッシブ(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
千田 琢哉
PHP研究所
売り上げランキング: 56048
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!今日はガンダムBFを全話視聴し終えたツバサさー。
見たのよ|ω・`)

下描きはこれでお終いでいいかな。
後はペン入れしていくだけなんだけど、完成はいつになる事やら。
気長にやろう(-ω-)
家にいるという事自体はとても楽しい事なのだけど、時間があると色々な事を考える。
そして感じる。
これが孤独感なのか、或いは疎外感なのか、それは分からないけど。
繋がっていたいという気持ちがあって、それが叶わないから孤独感があって。
連絡するだけならきっとすぐに、でもそれだけでは満たされない。
楽しいから友達に会いたいのか、それともこの孤独感や疎外感をなくしたいからなのか。
或いは両方かも知れない。
肉体的にも精神的にも誰かを永遠に拘束してしまいたいというのもあるけど、
実際は留めておけない、留めておいてはならないとも思う。
人を道具に貶めたくはない、拘束したらただの玩具でしかなくなってしまう。
それは良心に反する、良心に反する事はやってはならない。
話がずれてしまった、閑話休題としよう。
余談を戻して、会えないから孤独に感じるのか。
長期休暇というか、友達と遊びに行くなんて人も多いと思うのだけれど、
そういう話を聞くと自分だけが疎外されているそんな気がしてくる。
他人と比べるという事自体に意味があるとは思っていないけど、
それでも気にしてしまうのは、心のどこかで気にしてしまうからなのかもしれないね。
単に予定が合わなかったりそれだけ、それだけだと終わらせてしまえばいいのだけど、
それが出来ないから、認められないからこうなるのかもしれない。
孤独感なり疎外感があるのなら、新しい友達でも作ればいいような気もするけど、
誰でもいい訳じゃない様な気もする。
他の人ならそれ程会いたいとか思わないけど、
仲がいいからこそというのもあるんだろうし、
それに単に代わりを用意するようでそれはそれで気が引けるというか。
やりたいようにやる、それが一番なのかもしれないけどね。
今回はここまで(-ω-)ノシ
読んで頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!青い果実を黒く染めたいツバサさー。
真っ黒にね(´・ω・`)ヌフフ

今日から新しい絵ね(´・ω・`)ネ
もっと身体の幅を広くしてもいい気がするのだけれど、
広くしたらしたらで違和感が出る気がするのだけど、どうすればいいかしら?
後ろにスタープラチナを描く予定だから、
あまり場所は取れないしどうしようヽ(・ω・`)ノ三ヽ(´・ω・)ノ
GWにTを遊びに誘ってみたのだけれど、ダメだったらどうしよう。
うん、友達をただ遊びに誘っただけなんだけど、
去年の今頃は色々とあった時期で、また何かあったらと思う怖い。
踏み出すのって何事にもだけど怖い怖い。
失敗するのが怖いのか、独りになるのが怖いのか、或いは両方かもしれないけど。
でも、止まれないし動くしかないか。
そういえば、大東亜興亡史3の対独・対伊ルートをクリアしたよー。
「ベルリン攻略戦」で、「ビスマルク」を鹵獲できてビックリΣ(・ω・ノ)ノ
他は「ケーヒニス・ティーガー」とか「パンター G型」を鹵獲したりしたけど、
「ヤークトティーガー」はあんまり手に入らなかったなー。
次は対米戦だっ!m9(`・ω・´)
読んで頂きありがとうございました!
志茂田景樹
青志社
売り上げランキング: 530861
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: