今日ものんびりと 傘
fc2ブログ











ヘッドライン

太平洋側に曲がるのか?

はいさい!喉がイガイガするツバサさー。
なんだろう(´・ω・`)
高町なのは×立花響 今日ものんびりと 2020/10/10
帰ったらまた塗ろう。

今日から出掛けてくる訳なんだけど、
いま最も気になっているのは台風の進路だったりする。
当初の予報では上陸はしないものの、
本州まで接近して雨が酷いという予報だったけど、
朝に確認した限りでは曲がって太平洋側に抜ける予想になっているみたい。

クネッと太平洋側に曲がってくれればいいんだけど実際にどうなるだろうか。
月曜日まで出掛けてくる訳だから豪雨にならなければそれでいいんだけど、
台風だからそこまでなるかならないか分からないし、
ともかく被害が出るような雨が降らないといいけど。
まあ、自然のが相手の事だからこればかりは分からないけど、
あまり酷い雨が降らないといいんだけどね。

一応、折り畳み傘は持って行くつもりだし、
今も雨が降り続いているからどっちにしても持って行くんだけど、
ちょっと荷物が増えると思うとちょっと大変だと思わないでもない。
実際に傘一本だけでも重かったりするから出来るだけ荷物は減らしたいしね。

これは予約投稿(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

台風についてわかっていることいないこと
にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト




テーマ:ひとりごと / ジャンル:日記
[ 2020/10/10 21:00 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 台風 お出掛け

傘を持って行った時に限って降らない

はいさい!雨に降られなかったツバサさー。
良かった(´・ω・`)
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 今日ものんびりと 2020/08/27
ある程度進めないと修正できないな。

今日は曇りのち雨だったから折り畳み傘を持って行ったんだけど、
全然、雨に降られなかった。
まあ、土砂降りに遭うよりは遥かにマシではあるんだけど、
傘を持って行った時に限って降られないよね。
でも、どうせ降らないと分かっているんだったら持って行かなければ良かったかな。
意外と折り畳み傘も重かったりするしね。
持たずに行けるならそれが一番いい。

そういえば、この前面接したところから質問の返答が来たんだけど、
随分と時間が掛かったなという印象。
そこまで大きい会社ではないから人事部の人員も少ないのか、
それとも別の理由でもあるのか。
ともかく、今回の面接はやれる事は全てやったから、
後は結果が出るのを待つのみなんだけどね。
受かって最終面接に行ければ良し、ダメだったらまた探そう。

でも、求人も更新される度にチェックするようにしているんだけど、
最近は本当にめっきり求人数も少なくなったね。
コロナ禍前は未経験歓迎の求人もそこそこあったんだけど、
最近は求人があっても経験者のみのところも多いし、
本当にコロナは世間を一変させてしまったという実感が湧く。

米国を中心にコロナの責任を中国に追及する動きもあるけど、
これ以上の拡大を防ぐ為にも今の内に中国は叩いておくべきなんだろう。
自国の周りに版図を拡大せんとする大国が存在するのは好ましくないし、
米ソ冷戦のように瓦解するまで締め上げる必要があるのは確かだろう。
熱戦は避けるべきだけどこれ以上の拡大は絶対に許す訳にはいかない。

眠い(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

「米中激突」の地政学 コロナが覇権争いを加速する
にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
テーマ:ひとりごと / ジャンル:日記
[ 2020/08/27 22:32 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 コロナウイルス 冷戦

今の時点では分からないものの

はいさい!今日から出掛けるツバサさー。
お出掛け(´・ω・`)
なのフェイ 今日ものんびりと 2019/10/19
ペン入れ開始。

今日から月曜日まで出掛けて来るんだけど、
雨が降るという予報になっているんだよね。
本当なら荷物を減らす為に傘も持って行きたないんだけど、
雨に降られて風邪になってしまうよりはマシかなぁ。
先日の台風は本当に酷かったから、
今回の雨がどうなるのか分からないものの、
災害級の雨が降らない事を祈るしかないかな。

雨といえば雨の予報が出た時はみんなどうするんだろう。
例えば、旅行に行くけど雨が降るという予報が出ていたとして、
出来るだけ荷物を少なくする為に現地購入するか、
あくまで備えて傘を持って行くのか。
勿論、どこに行くのかにもよるんだろうけど、
個人的には念の為に傘を持って行く事が多い気がする。

こういう時は室内で済むところがいいよね。
屋根で覆われていると、
周りの景色も見れなかったりするけど、
手荷物を増やしてまで大変な目に遭うのも何だかね_(:3 」∠)_

これは予約投稿、明日も予約投稿(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

SunBroy 日傘 UVカット 100 遮光 折りたたみ 軽量 折りたたみ傘 レディース 晴雨兼用 遮光 遮熱 耐風構造 梅雨対策 コンパクト かわいい 収納ポーチ付き (猫柄)
にほんブログ村 イラストブログへ
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2019/10/19 22:26 ] 日常の出来事・日記・雑記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話

傘はどこに行くんだろうか

はいさい!前がかなり凹んでいるトラックを見たツバサさー。
レッカー車で運ばれていた(´・ω・`)
ウエスタンスタイル 今日ものんびりと 2018/08/08
影が足りない。

台風の日に限らず、雨の日は公共交通機関で傘の忘れ物を見る事が多い。
隣の手すりに引っ掛けておいてそのまま……、なんていうが多いのだろう。
この忘れられた傘達がどこにいくのか少し気になった。

落し物扱いだろうから一時的に駅で保管はされるんだろうけど、
余程の事がない限り、買い直した方が早いのだから、
わざわざ自分の傘を取りに来る人も少ないとは思うし、
そう思うと一定期間だけ保管されたら、
取りに来なかった分の傘は捨てられてしまうんだろうか。

やるなら遺失物に関する法改正も必要だとは思うけど、
忘れられて一定期間取りに来なかった傘に関しては、
駅構内で安価に売り出したりしたらそれなりの需要はあるんじゃないかと思った。

ビジネス(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ 人気ブログをblogramで分析
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2018/08/08 23:14 ] 日常の出来事・日記・雑記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話

傘は持って行かなくてもいいと思ったんだけどなぁ

はいさい!雨に降られたツバサさー。
ぽつぽつ(´・ω・`)
オイちゃん&流星ちゃん 今日ものんびりと 2017/06/27
髪はもう少し弄るかな。
顔はこんな感じで行く予定だけど、
進み具合を見つつ決めていくのがいいかもしれない。

今日は天気予報で雨が降ると言っていたんだけど、
通勤時間には当たらないみたいだったから、
傘は敢えて持って行かなかったんだよね。
でも、朝の乗り換えの時に雨に降られて少し濡れてしまった。
大事を取って折り畳み傘でも持って行けば良かったのかもしれないけど、
雰囲気的に降りそうにない感じだったから持って行かなかったけど失敗だったかな。

この時期は降る時は降るけど、
降らない時は降らないから見極めるのが面倒だ。
安心したいのなら常時、折り畳み傘でも持って行くのがいいんだろうけど、
荷物になるからそれはそれで面倒だし、
天気予報を見て朝に決めるしかないかな。

雨(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ 人気ブログをblogramで分析
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!
ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2017/06/27 23:31 ] 日常の出来事・日記・雑記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話