はいさい!1時間半くらい眠ってしまったツバサさー。
昨日もそれなりに眠ってしまったのに(´・ω・`)

スレッタ完成。
早いもので日曜日はもう残すところ後数時間で終わってしまう。
金曜日の時点ではもっと絵の光と影の本を読もうとか、
気晴らしに久し振りにゲームでもやろうなんて思っていたけど、
疲れが出てしまって、それなりの時間眠ってしまったというのもあって消化不良感はあるね。
今更いっても仕方がないものの、
疲れを休日まで持ち込みたくはないね。
でも、やろうと思っていた他の事は出来たし、
後はマイナンバーカードがあれば確定申告が出来るという事だったから、
源泉徴収票を使って申告するというのはやれたから良かった。
今までは税務署に行かないと申告が出来ないと思っていたけど、
ネットから入力するだけで手軽できるというのもあって、
またお金が戻って来そうな感じだったら申告してみるのもいいかもしれない。
でも、税金はこちらが意識していなくても取られていくのに、
国からお金を取り戻す時は自分で申請をしないと戻ってこないから、
この辺りは不便だとは感じる。
最適化された金額が何もしなくても戻ってくるならともかく、
何でも申請しないとお金が戻ってこないし、
補助金も含めて何もしなくても送られてくるっていうのはあまりないもんね。
全員、何もしなくてもお金が戻ってくるとなると、
国庫負担が凄まじい事になるから仕方がないんだろうけど、
折角、マイナンバーカードがあるのだからもっと活用して上手くやって欲しいね。
申請といえば自治体によってはエアコンや生ごみ処理機に補助金が出たりするらしいし、
お得に生きるのなら自分で調べるというのも大事なんだろうなぁ。
僕もいま住んでいる自治体で自分が使える補助金はないかと調べてみたけど、
対象となるものがなかった⊂⌒~⊃。Д。)⊃
補助金より減税して欲しい(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!今日は涼しかったツバサさー。
珍しい(´・ω・`)

色塗るます。
今週の月曜日は有休だったから実際に仕事をしたのは4日間のみだった。
それでも休み明けの仕事は余計に疲れてしまうから、
お盆休み明けでエンジンも掛かっていないから、
今週はあまり無理をしないようにして仕事をした。
土・日はどこかに出掛けるのか、
それとも家で過ごすのかまだ決めていないけど、
こうやって色々と考えているのが一番楽しい。
実際にはあれが出来なかった、これが出来なかったとなるんだろうけど、
まだまだ時間的に余裕がある金曜日の夜が一番好き。
今日は短め(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!眠くなっているツバサさー。
体がポカポカして眠い(´・ω・`)

肌色のはみだしを消していく。
今日で帰ってきたんだけど、もっと長く休みたかったというのが本音。
今回は有休を2日分とって5連休にしたんだけど、
1週間も休めない訳だから物足りないというのはあるよね。
自由に休めないからこそ、会社も配慮をして交代ずつでもいい訳だから、
1人当たり最低でも1週間は休めるくらいの配慮はして欲しいけどね。
役職付きがぽんぽんと辞めているというのは書いたけど、
現場がちゃんと休めていないから辞めているのもあるらしい。
前にちゃんと休めないし、有休もちゃんと取れないから辞めるとなった人もいて、
話を聞いた時はそりゃあ辞めるなとは思った。
人間は機械じゃないんだからぞんざいに扱われたら辞めるよ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!『ゴジラVSデストロイア』を見ながら書いているツバサさー。
ゴジラ死す(´・ω・`)

少し濃すぎたかな。
10日は有休を取っているから明日9日までいけば4連休が待っているんだけど、
その後1日というのが長いんだよね_(:3 」∠)_
水曜日は忙しくなることか多いから、
残業が発生せずに帰れるかも分からないし、
そう考えるとなかなかに面倒くさいんだよね。
せめて丸々一週間くらい何も考えずに休みたいんだけど、
年末年始くらいしかそこまで長く休めないし、
今の会社だと120日しか年間休日数がないから、
もっと長く休んで好きなことをしていたい。
好きな事といえば『スパイダーマン:スパイダーバース』の配信がアマプラで始まったんだけど、
一度、過去に見たことはあるもののまた見たい。

時間があるのなら映画やアニメ、ゲームなんかももっとやりたいんだけど、
週休二日だけでは時間が足りない。
週4くらいで働きたい(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!
ローマの休日(字幕版)
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!何とか定時で終わらせたツバサさー。
他の部署がミスしたけどギリギリで終わらせた(´・ω・`)

なんかしっくり来ないな。
来週はついに面接があるんだけど面接が終わったら、
土曜日から火曜日まで休みだからゆっくりと出来る。
有休奨励日が間の日にあるから4連休なんだけど、
面接が終わった後はどうしようもないから後はゆっくりと休むだけかなとは思っているものの、
折角の休みだから何かしようかとは思っている。
出掛けるかはともかくとして4連休もある訳だから、
それなりに好きな事は出来そうではある。
後は最近はパワハラもあったからずっとストレスとヘイトが溜まっているから、
ガス抜きしようとは思うものの、
根本的に辞めるという選択をしない限りはずっとこのままなんだろうなぁとも思う。
そういえば、コロナウイルスも相変わらず猛威を振るっている訳だけど、
感染しても敢えて普段通りの生活をして、
会社や嫌いな相手へのウイルスを用いたテロを行うなんていうパターンもあったりするのだろうか?
組織的なテロよりも個人のテロの方が防げる確率は低くて、
昨今だと組織的なテロよりも個人のテロリストの方が厄介とは聞くけど、
そろそろコロナウイルスを使った怨恨によるテロがあってもおかしくない気がする。
何だかんだで合法的に嫌いな相手を殺したいと思っている人も少なくないだろうし、
敢えてコロナに感染してそのまま周りに感染させるなんていうのを、
実際に実行している人がいてもおかしくはないなと思う。
まあ、報道されていないだけでそういう事をしている人はいそうではある。
「コロナに感染しているとは思わなかった」としらを切ってしまえば追及のしようがないし、
それで誰かが死んだとしてもそもそも立件まで持って行けるのかという問題もあるしね。
ともかく人から恨みなんて買うものではないなと思う。
刺し殺されたり、撲殺されたりするのも怖くはあるけど、
目視できない脅威で殺されるというのは怖いものではあると思う。
普段から恨まれるような事をしている相手に復讐するにはコロナ禍は絶好の機会ではあるからこそ、
自分はそんな恨みを買うような事はしないように気を付けよう。
別に人の命は大事なものだなんていう思想は持ち合わせていないし、
死ぬべき人間はいるとは思っているけど、
そこまで思い詰めさせた相手に報復するには今は丁度良すぎる環境があるというのが恐ろしい。
銃や爆発物を調達するよりも手軽に個人がテロを行える環境が目の前にあって、
上手くいけば数十人は殺せる手段が簡単に用意できる今の状況は怖いとは思う。
窮鼠猫を噛むではないけど相手が弱いからと言って過度に追い詰めるのは古今東西よろしくはないな。
テロも見方を変えれば正義か(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
新型コロナテロと米国大統領不正選挙: ディープステート裏社会の最後の悪足搔き

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: