今日ものんびりと リリカルなのは
fc2ブログ











ヘッドライン

嫌いになった訳ではない、接し方が変わっただけ #イベント #水星の魔女 #リリカルなのは

はいさい!足の親指が腫れているツバサさー。
いつの間に(´・ω・`)
インソムニアック・スパイダーマン 今日ものんびりと 2023年8月10日
要らない線は消さないね。

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』書店コラボキャンペーンというものがやっていて、
明日から3日間のお盆休みに入るから行ってこようと思っているんだよね。


本を買うとイラストカードが貰えるということなんだけど、
お目当ての方はイラストを使用したグッズの方。
実際にグッズを買うかも分からないけど、取り敢えずは見に行くだけ見に行こうかなという感じ。
この前の『水星の魔女フェス』の時はキャラクターグッズを付けて行かなかったから、
やっぱり何か買って付けて行けばもっと楽しめたような気もするし、
ちょっと後悔は残っていてだから買いに行きたいのかもしれない。

後はついでに「リリカルなのはシリーズ POP UP SHOP」にも行ってこようかなぁ。
グッズもあまりチェックしていないから何があるかは移動中に確認しよう。


でも、以前なら『リリカルなのは』のついでにどこかに行くという感じだったのに、
今のところは『水星の魔女』のついでに『リリカルなのは』のイベントにだから、
接し方や温度感というのが変わっているんだなぁとふと思った。
イベント情報を見た時に『水星の魔女』のついでに行ってこようと思ったこと自体に自分でもびっくりしたんだけど、
別に『リリカルなのは』が嫌いになった訳でもないから、
興味の対象が変わっただけということなんだろうね。
直近まで『水星の魔女』が放送していたというのが大きいんだろうけど、
色々な作品に触れていたら趣向も変わっていくか。

イベントで思い出したけどちょっと興味があるのがこのイベント。
恐らく、行くことはないだろうけど公式が配信するとなったら見ると思う。
何だかんだでガイアが一番思い入れあるしね。


三連休は求人応募もしよう(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ

スポンサーサイト




テーマ:アニメ / ジャンル:アニメ・コミック
関連タグ:イラスト 絵のお話 イベント アニメ 水星の魔女 ガンダム リリカルなのは

『リリカル☆ストア2022~リリカルサバイバー~』で購入したもの

はいさい!明日はジャガイモを買いに行くツバサさー。
ポテート(´・ω・`)
フェイトちゃん2022(リリカルなのは)  今日ものんびりと 2022年12月2日
しっくり来るまで描くか。

リリカル☆ストア2022~リリカルサバイバー~で購入していたものを
まだ書いていなかったから軽く書いていこう。
リリカルサバイバー④
カレーとタンブラー、そしてマウスパッドの大きいもの。
カレーはまだ食べていないから、
中身のシールも何が入っているか分からないけど、その内に食べる予定。
味の方はどうなんだろう。

リリカルサバイバー③
缶バッジや購入特典、そしてクレジットカード。
カードは表に番号が書いていないからそのまま取ったけど、
イベントで三枚目のクレジットカードを作る事になるとは思わなかった。

リリカルサバイバー②
クリアファイルは二枚購入したけど、
一枚はフェイトちゃんだったから当たり。

リリカルサバイバー①
アクリルパネル。
そこそこ大きいから割らないように気を付けないと。

思ったよりは買わなかったけど、
今回は色々とフェイトちゃんが当たったりしたから行って良かった。
次のイベントは来年になるとは思うけど、次は何がモチーフになるんだろうね。
次は男装イベントなんていうのも面白そう。

喉がイガイガする(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:アニメ / ジャンル:アニメ・コミック
関連タグ:イラスト 絵のお話 リリカルなのは

久し振りに遠出してきた

はいさい!出掛けてきたツバサさー。
東京でベコさ買うべ(´・ω・`)
聖舞理王(シャインポスト) 今日ものんびりと 2022年11月19日
何だかスカートがしっくり来ない。

今回は東京でリリカルなのはの物販イベント「リリカルサバイバー」が開催されているから、
買いに行く為に新宿まで遠征してきた。


東京会場限定のグッズは売り切れてしまって買えなかったものの、
久し振りに物販イベントだったから色々と買ってきた。
ただ、複製原画は購入しなかったというのもあって、
今回は2万円も買わなかったから予想よりは安く済んだかなぁ。

買ったものは色々とあるんだけど、
今日は物販イベント以外にも散歩がてら歩いてきたから、
なかなかに疲れたというのもあって買ったものはまた別の機会に紹介しようかなぁ。

そういえば、エポスカードにリリカルなのはのデザインのクレジットカードが追加されて、
申し込むか迷ったけど、いま申し込みしたら値引きもされるという事だったから、
思い切って申し込んでみた。



楽天のものだけど、クレジットカードは1枚、デビットカードは1枚で、
この2枚体制で問題なく回せているから迷ってはいたものの、
入会費・年会費は無料だという事だし、入るだけ入ってもいいかなと。
まあ、今後使うかは不明だから、
単なるコレクターズアイテムになるだけの可能性の方が高いかな。

カードはVISAとJCBがあれば大体なんとかなる(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2022/11/19 23:59 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 リリカルなのは

【リリカルなのは】事後通販は受注生産でいくんだ

はいさい!あと3日仕事にいけば休みになるツバサさー。
その3日が長い(´・ω・`)
百合もの 今日ものんびりと 2022年4月25日
もう少し。

ドン・キホーテで発売していたものの、
すぐに売り切れたリリカルなのはのグッズが事後通販として発売するんだけど、
ようやくその詳細が来た。


ちゃんと特典カードも付いてくるという事だから、
これだったら買えない人もちゃんと救済されるし悪くない対応だとは思う。
後は受注生産での販売だという事だから、
転売ヤー対策にもなっているし、これなら叩かれる事もあるまい。

最近は転売ヤーに甘い対応をしていると企業まで叩かれる時代だから、
こういうところにまで気を回さないといけないのは大変だけど、
それだけ時代が変化しているという事か。
ちゃんと買えるというのは大事だし、
必要としている人のところに物が行くというのがいい事だから、
どの企業ももっと転売対策は講じて欲しいね。

買うで思ったけどAmazonのセールだったけど、
結局、必要なものだけ買って他のものは買わなかった。
本当ならカーディガンでも買おうと思ったんだけど、
家にあるからそこまで必要ではないかなって。
欲しいと本当に買うべきかって違うよね。

受注生産はよきー(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2022/04/25 22:47 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 リリカルなのは グッズ

【グッズ買えず】なのは完売

はいさい!秋葉原まで出掛けたツバサさー。
暑い中(´・ω・`)
百合もの 今日ものんびりと 2022年4月23日
シャミ子の続きは次回にしよう。

リリカルなのはのグッズがドンキホーテで販売されるというから、
秋葉原までお出掛けしたものの既に完売していた。


今回は入荷数もそこまで多くなかったりして、
各地ですぐに売り切れてしまったというのもあって、
いくら事後通販があるとはいえ数はもっと多く用意しておくべきだったとは思った。
全員に売るというのは難しいとは思うけど、
それでも人気作品ではあるのだから、ある程度の数は用意しておかないとね。

事後通販の情報はまだ出ていないようだけど、
出来れば受注生産という形で販売して欲しいね。
転売対策的にもね。
早い者勝ちにしてもいいけど買えない人が出て来るし、
アカウントなんていくらでも作れるんだから、
1人で購入限度数以上の数を買うというのはあり得るしね。

でも、秋葉原なんて久し振りに行ったけど、
人は以前に行った時と比べて多くなっていたかな。
コロナも最早未知の病気ではないから出掛ける人が多くなるのは仕方ないけど、
昔のような活気を取り戻す事は容易ではないだろう。
飲食業界以外でも閉店したお店は多かったし、
コロナに合わせて生きていくしか道はないか。

通販はよ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:アニメ / ジャンル:アニメ・コミック
関連タグ:イラスト 絵のお話 アニメ リリカルなのは なのは完売