はいさい!理と眠ってしまったツバサさー。
ダラダラしてしまった(´・ω・`)



今回から影の塗り方を変える。
今日で三連休もお終い。
計画を立てていた訳ではないとはいえ、
今回の三連休は割とダラダラと過ごしてしまった事が多かったから、
ちょっと勿体なかったかなとは思う。
でも、出来なかった事よりも出来た事に目を向けた方が精神的にはいいだろうし、
漠然と何も出来なかったと思うよりはその方がいい気がする。
取り敢えずは出来た事といえば下記の通り。
・イラストの線画を完了させて色塗りを開始する
・ブログのヘッドラインを別のサービスに変更する
・味付け玉子を作る
・使っていないバックを移動させる
・家で使う消耗品を購入しておく
こうしてみると結構やろうと思っていた事を出来たし、
そういう意味では悪くなかったのかもしれない。
三連休だからといって毎回毎回、何か特別な事をする必要はないし、
無理に出掛ける必要もないのだから、今回はゆっくりとした休息が必要だったという事にしておこう。
休みはもうお終い(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!


ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ:
はいさい!ソワソワして仕事が思い通りに進まなかったツバサさー。
困った(´・ω・`)

ピンクを追加。
月曜日くらいから妙にソワソワし始めて、
集中力が続かないし、瞬きも多くなるしで、精神的な不調を感じる。
今の会社に入る前に入社する前に1ヶ月くらいはゆっくりする期間があったんだけど、
その時もいまと同じ状態になる日があって、
なかなかに悩まされたんだよね。
不安感が強く出ているという訳ではないんだけど、
精神的にリラックスできないし、
仕事中もソワソワしてしまって落ち着かないし辛い。
かといって何もしないという訳には行かないし、
この不調が過ぎ去るのを待つしかない。
でも、最近はここまで酷くなる事もなかったから驚いている。
集中が出来ないというのは生活に大いに悪影響を出しているし、
早く治まってくれないと困る。
画面を長く見られない(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!
カミカゼスタイル (kamikazestyle) 【おふざけTシャツ】豆腐メンタル (L, ホワイト)
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!履歴書と職務経歴書を作ったツバサさー。
完成(´・ω・`)

服に影を追加。
心療内科の通院の日だったんだけど、
支払いの時にちょっとあって、それが引き金になったのか、
今までのストレスが噴出してしまったようで呼吸が浅くなってしまった。
それでそのまま
過呼吸になってしまったんだけど、
視界が白くなって体はフラフラするし辛かった。何が引き金になるか分からないけど、
支払いのゴタゴタがなければこうはならなかったと思うけど今日で過呼吸か。
過呼吸になるのは久し振りだったけど、
外でなるのだけは勘弁して欲しかったなぁ。
ベンチがあるところならともかく、どこかで休む訳にもいかないし、
呼吸は苦しくて視界まで白くなるし、過呼吸は良い事がない。
やっぱり仕事や転職活動も、病院も含めて全てがストレスなんだろう。
去年は旅先で過呼吸になってしまったんだけど、
こんな状態は正常な状態ではないと分かっているに自分は何も出来ないで。それはそうと今日は帰って来てから、
履歴書と職務経歴書を作ったんだけど出来るだけ自分の言葉で書くようにして、
今までのように受けがいいような言葉だけを選ばないで、
なんでそこに入社したいのかも
何故?を何度も繰り返して作ってみた。練習はそのうちに始めるとして一先ずは完成して良かった。
何も出来ないで(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

パニック症と過呼吸 発作の恐怖・不安への対処法 (健康ライブラリーイラスト版)

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!掃除をしたツバサさー。
スッキリ(´・ω・`)

明日からペン入れでいいかな。
女優の竹内結子さんが亡くなったというニュースを見た。
死因は自殺らしい。
そこまでドラマを見る方ではないけど、主演を務めた
『ランチの女王』の印象がまだ強い。
ドラマやCMなどで活躍していたイメージがあるんだけど、
朝に突然の訃報が流れたからびっくりした。
何が彼女をそこまで追い詰めたのか、それは本人にしか分からないんだけど、
自殺するまでに何かを抱えていたんだろうか。
子供も生まれたばかりだったと聞くけど、
やっぱり背負うものや大切なものが増えるとその分、
負担もあったりするものなんだろうか。
自殺についての是非についてはどう捉えるべきなのか未だに答えは出ていないものの、
結局は考える続けるしかないのだとは思っている。
自殺については否定的という訳ではない、
生きる権利も死ぬ権利もあって然るべきだと思っているからね。
人が出来る事は限られているし、いつかは何かを選択しないといけないけど、
その中で結局は生きるにしても死ぬにしても自分の正しいと思った事はやるしかない。
自分の正義を信じるしかない。
ブログで一時期、自殺についてよく考えていたし、
あの時は本当に死ぬべきだと思っていたし、
今も何があっても生きると決めている訳でもないけど、
だからこそ考え続ける事が大事ではあると思っている。
それが生きると決める事であれ、死ぬと決めるという事であれ。人は何が正しいのか迷うし、何が正しいか分からないからこそ、
最後の最後まで考え続けて答えを見つけるしかないと思っている。
でも、いまだにロープを捨てきれていないという事は、
死という重量に魂が引かれているからなんだろうか。
一度、それを知ってしまったら離れられない、そんな魅力があるような気もする。
首を吊ってみた事は何度かもあったものの、幸か不幸か結局最後まで出来なかったし、
だからこそ今も生きている、死にきれなかったというべきかもしれないけど、
今でも本当に
生きているのか正しいのか分からないというのが本音。生きたくても生きられない人もいるとか、
生きていれば良い事があるという言葉もあるものの、
結局、言葉だけで救える事ばかりではないと思う。
確かに綺麗な言葉だけを並べていればそれっぽく聞こえるけど、
相手にそれが届かなければ意味がない、
発信するだけではダメなんだ。言葉には力がある、でも力があるからといって、
全てを救えたり、何かを変えられたりする訳ではないと思う。だから死ぬ側も救いたい側も考え続ける必要があるんだと思う。
死ぬのはいいとしても最後までそれが正しいのか考えて、
救いたいと思っている側も救おうとするのが本当に正しいのか考えて、
最後の最後まで考え続けるしかないと思っている。
一人ひとりで違う考えがあるからこそ、人間だからこそ考えて答えを出すしかないと思う。
善悪というものが曖昧だからこそ考え続けて自分だけの正しさを見つけるしかない。
死ぬには宝物が多すぎるが、生きると決めるほどの何かを持っていない(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

死ぬ権利はあるか――安楽死、尊厳死、自殺幇助の是非と命の価値

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ:
はいさい!変な夢を見たツバサさー。
内容はよく覚えていないけど(´・ω・`)

取り敢えず進めてみよう。
今日は旅行での疲れもあったからなのか、
ほぼ半日くらいは眠ってしまった。
何度か起きたりしたんだけどそのまま完全には起きられずに、
長時間眠ってしまって今日は一日眠って過ごしたような印象。
4連休最後の日だから別に何をしてもいいんだけど、
ちょっと勿体ない事をしたような気もする。
だいぶ眠って疲れは取れたとは思うんだけど、
また明日から仕事に行かないといけないかと思うと、
やっぱり
よし行こうとはならないよね。
体が拒否しているというのもあるんだけど、
気持ちが
どうしても行きたくない、
会社に近付きたくないというのが強いかな。
転職先が決まっていないから辞めないものの、
向精神薬を飲んでまで続ける仕事ってないとは思う。
今週は明日を含めて3日いけばまた土日で休みなんだけど、
それまで何とか上手く乗り切りたいところ。
9月の初めの週だからそこまで気持ちを飛ばして、
仕事を頑張りたくないというのもあるし、
適当にやるくらいが丁度いいのだろう。
ため息はつきたくないが(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

行きたくない (角川文庫)

ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
関連タグ: