今日ものんびりと ストレス
fc2ブログ











ヘッドライン

気晴らしにスーパーに行こうかと思ったけども

はいさい!喉がイガイガするツバサさー。
風邪かな(´・ω・`)
スプリットタン 今日ものんびりと 2023年3月31日
何だかシックリ来ない。

ツバサ「今日もまた帰ってくるのが遅くなってストレスも発散できていないから、
気分転換にスーパーに寄ろうと思ったけど買い物で発散するのも不味いと思って帰ってきたよ(´・ω・`)」


12周年くろ乃ちゃん
くろ乃「ストレスを発散するというのも大事ですが、
お金を使う前提で発散するのが常態化すると大変なことになりますしね(-ω-)」


ツバサ「何もお金を使うのがいけないとは思わないけど、
ふらっと立ち寄ったらストレス発散に買うというのもありそうだから、
その辺りは発散と自制心の狭間で上手くやるしかないね(´・ω・`)」
「普段はちょこちょこ買ってしまうということもないけど、
ストレス発散と称して買い物で発散するようにはなりたくない_(:3 」∠)_」


12周年くろ乃ちゃん
くろ乃「これくらいならいい、普段は我慢しているからこのくらいは大丈夫、
そう思ってお金を使いだすと際限がありませんしね(-ω-)」


体を動かしてストレス発散したいけどその元気がない(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ

スポンサーサイト




テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/03/31 23:37 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 会話劇 くろ乃ちゃん ストレス

絵が全然進んでいない

はいさい!雨に降られたツバサさー。
晴耕雨読とはいかない(´・ω・`)
スプリットタン 今日ものんびりと 2023年3月29日
もう少し体は小さくてもいいかな。

今日も家に着いたのが22時頃だったんだけど、
お風呂に入って食事をしたらあっという間に23時。
仕事の見通しが甘かったし計画が杜撰だったから僕にシワ寄せが来て、
またこの時間にブログを書いているんだけど、
仕事が大変だというのは100歩譲っていいとしても、
私生活にまで悪影響が出ているのは絶対に許せない。

毎回、定時に上がれるとは思っていないけど、
自分の時間や健康を犠牲にしてまで働く価値があるかというとそんなものはない。
最近は絵も滞っているし、ここまで色々と犠牲にしてやる意味はあるんだろうかとはよく思う。
平日に描けないなら土日で、といいたいところではあるけど、
今度は平日に溜まった疲労負債のせいでグッタリしてしまうし、
最近はストレスがストップ高というのを強く感じるね。

ここまで辞めているのに何も改善しない(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/03/29 23:23 ] 絵・イラスト・デッサン 絵の話 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 仕事 ストレス

【仕事】体調が悪くて無理だと思ったのでトイレに逃げる私(´・ω・`)

はいさい!集中力が続かないツバサさー。
ダメみたいですね(´・ω・`)
12周年の記念絵 今日ものんびりと 2023年3月7日
後3人か。

今日は体調が悪くて無理だと思った時がちょこちょこあって、
そういう時はトイレに逃げ込む事で何とかやり過ごした。
まあ、逃げ込んでいる時点でやり過ごすも何もないんだけどね。
モチベーションがないとか、ストレスが過多とか色々と原因はあると思うけど、
疲れが全く取れていないというのが一番の原因だとは思うし、
ちゃんと休めていればこんな事にはならなかったとは思う。

仕事もキリが良かったし、体調的にもうダメだと感じたというのもあって、
今日は思い切って定時で上がったんだけど、全然、体調が良くならない。
早めに上がったところで明日の仕事がなくなる訳でもないし、
土・日まで騙し騙しでやっていくしかないのか。

それはさておき、他の仕事もあるから、
ある程度やったらそれでいいと言われていた仕事があって、
完成したから出したら他のところもやって欲しかったと言われた。
だからやる前に範囲を確認したというのに。
今の会社だとみんな雑で無責任だからこういう事がよくあるんだよね。
事前に確認しても後出しじゃんけんのように別の事を言われるしストレスではある。

思えば辞めていく人も全員が当てはまる訳ではないものの、
小まめに連絡をしてくれたり、
依頼された事に対して責任感がある人が退職するというパターンが多い気がする。
社風なのかもしれないけど是正する事もしなかったのだから、
大量退職に繋がった面もあるんだろうとは思う。

みんな辞める、僕も辞めたい(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/03/07 23:07 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 仕事 体調不良 ストレス

土曜日で疲れは取れませんでした(´・ω・`)

はいさい!チーズソースのパスタを作ったツバサさー。
業務スーパーで買ってきたのだ(´・ω・`)
12周年の記念絵 今日ものんびりと 2023年3月5日
取り敢えずベース色を塗ってからでいいか。

今日も倦怠感や体調不良が続いている感じで、
何だかぐったりとしてしまっていた。
土曜日もゆっくりとするように努めたつもりだったけど、
やっぱり1日そこらで取れるものようなものではなかったようだな。
これで土・日も潰れてしまった訳だけど、
増々、不満とストレスが溜まっていくという。

ただ、この状況を甘んじて受け入れるというのは良くないから、
早速、今週の平日で吟味しておいた求人に応募した。
平日から求人の吟味や検索をしておいたんだけど、
こういう時に効果を発揮してくるから、普段から備えておくに限るね。

まだ疲労も取り切れていないし、
好きな事も出来なかったから不満も溜まっているから、
明日は正直、出勤したくないけど面接の為に有休を使うだろうから温存しておかなければ。

さて、疲労回復もしたかったからニンニクチューブを入れて、
中華風肉じゃがを作ってみた。


食事は全ての基本であるからニンニクや他の食材を含めて、
色々と疲労回復には努めたいね。
サプリなり薬に頼るというのもいいけど最後に助けてくれるのは料理な気はするよ。

忍従の時ばかりではないのだ(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/03/05 21:41 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 料理 疲労感 ストレス

リベンジ夜更かしというものか

はいさい!体調が悪いツバサさー。
倦怠感がある(´・ω・`)
12周年の記念絵 今日ものんびりと 2023年3月3日
そろそろ調整も終わらせたい。

今週もずっと月曜日から金曜日まで残業だったんだけど、
ストレスがあるというのもあって、夜更かししたいという気持ちがある。
疲労感が抜けていなくて、倦怠感もあるから早めに休んだ方がいいとは思うんだけど、
残業のせいで好きな事も出来ないというのはストレスだし、
それがずっと続いているとなるとやっぱり嫌になってくるんだよね。

私生活のクオリティーを下げてまで、
今の会社に居続ける価値がないというのがなぁ。
居続けるで思い出したんだけど、
今度は部長の一人が辞めるらしいんだよね。
もう退職日も決まったという事なんだけど、
会社の創世記から携わっていた人間も辞めるのかとは思った。

理由はそれぞれだろうから何か本当なのか分からないけど、
「どんな理由があっても続けられない(続けたくない〉」という事なんだろうね。
仕事をする理由は様々だろうけどどうしても続けたいのなら、
在籍し続けられるようにするだろうし、それがないという事はそういう事なんだろう。

新年度になったら辞めるのが確定している人がいるのは知っている(´・ω・`)
読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ


テーマ:ひとりごとのようなもの / ジャンル:日記
[ 2023/03/03 23:48 ] 日常の出来事・日記・雑記 日記 | TB(0) | CM(-)
関連タグ:イラスト 絵のお話 退職 ストレス