はいさい!雨に降られたツバサさー。
傘持ってないのに(´・ω・`)

ある程度は形にしておく。
仮にも教育者だというのにこんな事を言っていいのか考える以前に、
こんな考えに至るとは知能が極端に低いのだろう。
遺体が発見されていじめとの因果関係も、
まだハッキリしていなかった時期だったのかもしれないけど、
それでも言っていい事なのか考えられるはずだ。
「突然死の方が良い」 長崎高2自殺、両親が会見「学校が提案」記事によると遺族の損害賠償請求権の放棄を条件として、
給付申請をすると遺族側に持ちかけているようだし、
この学校にはモラルや道徳観というものが存在しないようだ。
知能が劣っているのは仕方がない、
仕方がないが精神の高潔さまで自ら手放す事はなかったはずだ。
教育免許が取得できたからといって教師としての適性があるかは別だとはいえ、
誰が発言したのかは分からないが、
こんな事を平然と発言できるような者に教壇に立つのを許していいのだろうか?
いじめの真相究明も一刻も早く進めるべきだけど、
学校側への責任も厳しく追求しなければならないのは疑いようがないだろう。
少なくとも子供が助けを求めるならそれに応えるのが我々大人の役目だ、
教員ならなおの事、それを理解しておくべきだ。
子供が死んでいるんだぞ。
社会の屑め(´・ω・`)
読んで頂きありがとうございました!

いじめで死なせない: 子どもの命を救う大人の気づきと言葉
ブログランキングに参加しています!(`・ω・´) 応援して頂けると励みになります!ついでに拍手もして頂けると嬉しかったり・・・|・ω・`)チラッ
スポンサーサイト
関連タグ: